fc2ブログ
2023年10月 ≪ 
123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 2023年12月
2017-06-09(Fri)

クレジットカードの行方&ラオス宿・費用纏め

☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス

【Laos】

今日はコレから
☆海外で使うATMの落とし穴☆

実はルアンパバーンについてすぐ、ATMからカードが出てこない事件が勃発した。

しかもレートの計算に夢中で、カードが出てこなかったことに気付かなかった私

タクシーに乗ってすぐに気づいてATMに戻って・・・空港だったので職員の方が銀行に問い合わせてくれて、無事カードは戻ってきました

これ・・・学んだ。
海外のATMはカードが出てこないことがあるらしい、と聞いてたけど、実際自分が被害に遭うと分かる。

ATMは、絶対に空港か銀行併設のものしか使わない。

だってカード出てこなくて、人がいない場所だったら対処できないもん

そして当たり前だけど、カードを逐一確認する。

自分で言うのも何だけど、こういうのはかなり神経質に確認する人間なはずなのに・・・私

旅先は何があるか分からない。
1日に何度も貴重品は確認するけど、それだけじゃダメだ・・・
本当、気を付けよう(T_T)

初っ端痛い事情を失礼いたしました・・・だけど旅人さん、や、観光で海外に行かれる方も、注意してください~
本当にATMからカードが戻ってきませんので(T_T)

さてさて。

☆ホテル・費用まとめ☆
*今回ホテルはルアンパバーンでしか泊まってないけど、梨恵子さんのホテルとか素敵すぎたので、こちらも紹介させていただきます。

ホテル
*あくまで私の所感です。
東南アジアの安宿イメージを基準に考えてます。

①ルアンパバーン

Down Town Backpackers Hostel
Down Town Backpackers Hostel (5)
エントランス。ここで朝ごはんも食べる。

朝市の通り。
ものすごく立地が良い。
だけど夜は朝市の通り人いなくなるからちょっと怖いかも

Down Town Backpackers Hostel (1)
料金)ドミトリー1泊50,000キープか$6。ドルのほうが実は少しお得なので、ドル払いしました☆
Wi-fi)良好。どこでも使える。

Down Town Backpackers Hostel (2)
お手洗い)トイレットペーパー付き。南アジアの旅を終えて、明らかに紙質が変わったトイレットペーパー。流してOK。

Down Town Backpackers Hostel (3)
シャワー)1人1枚バスタオル付き。お湯〇、水圧〇 部屋にドライヤー付き。

Down Town Backpackers Hostel (6)
バルコニーからの風景。
朝市目の前。

清潔)ベッド〇 お風呂〇 その他〇

Down Town Backpackers Hostel (9)
食事)朝食付き。メニューは9種類あって選べる。私はオニオントマトチキンオムレツに。だけどハムエッグも美味しそうだった。フルーツ食べ放題。嫌いだったパパイヤが美味しくてびっくりした。
パンが絶品。

Down Town Backpackers Hostel (8)
そしてジュース・紅茶・コーヒー飲み放題。

スタッフ)〇 最後トゥクトゥク拾えるとこまで送ってくれた
特徴)エアコンあり、ただし夜のみ(ラオスの電気代は日本より高いらしい)


②ルアンパバーン

ソークミーサイ

梨恵子さんのホテル (4)
先週の「こんなところに日本人」に出演された、梨恵子さんご夫婦(旦那さんはラオス人)が経営されているホテル。朝市近く。夜遅くても人が多い、そして木でできたルアンパバーン様式のお家が並ぶ、素敵な通り沿いにある宿。

梨恵子さんのホテル (3)
現在ドミトリーを作っている途中の3号店。

料金)不明・・・ごめんなさい
Wi-fi)良好。宿泊していないのに貸していただいてしまった・・・

梨恵子さんのホテル (2)
お手洗い)トイレットペーパー付き。とても清潔

梨恵子さんのホテル (1)
こんな感じのお部屋。
清潔)ベッド〇 お風呂〇 その他〇。清潔は◎です。
食事)朝ごはん付き。

スタッフ)もちろん〇。もちろん日本語でOK。英語できないよー、って人でも安心。
特徴)エアコンあり。どこのホテルもツアー申込やバス申し込みできるけど、日本語だし色々と相談に乗っていただけるのでとっても安心
そして梨恵子さんがメチャクチャ良い人
娘さんも可愛い。何が可愛いって見た目も可愛いんだけど、コテコテの大阪弁が可愛すぎた
ここのホテルは「地球の歩き方」にも載ってます

ちなみに・・・
~ルアンパバーンへの行き方~


日本からの直行便はなし。
一番安く楽なのは、ベトナム航空で日本→ハノイ→ルアンパバーンだと、日本を朝出て夕方にルアンパバーンに着く。
往復で5~6万円。そしてベトナム航空は40㎏まで預け荷物OK
空港からはタクシー、一律1人50,000キープ。出口出てすぐのトコにタクシーチケットを買うカウンターあり(日本語×なので、ホテルの名前・住所を見せましょう)。

ちなみにパートⅡ
~ラオスの物価事情~


物価はそんなに高くないラオスだけど、ほとんどがタイからの輸入品なんだって。
だけど関税が170%とか、200%とか掛かるから、タクシーやトゥクトゥクのドライバーは元を取るのに必死・・・
何たって100万円の車を300万円近い値段で買うんだから

そんなこんななラオス事情。梨恵子さんから色々と伺えて、すごく勉強になりました☆
ありがとうございました~~っヽ(´∀`)ノ

ルアンパバーン、すっごくすっごく素敵な街でした
今まで見てきた中で一番好きかも。
道歩いてても、マーケットでも、しつこい客寄せもなく、人ものんびりしてて。
(タクシー?とかは言われるけど)
ご飯も安くて美味しいしね(゚∀゚)。
おススメの観光地です☆

続いて・・・
ヴィエンチャン

これからホテルになる予定のホテル

ヴィエンチャンにて (4)
中心からは少し離れている、韓国人のご夫婦ご経営予定の宿。

料金)不明。
Wi-fi)良好。どこでも使える。

ヴィエンチャンにて (3)
お手洗い)トイレットペーパー付き。
シャワー)水圧〇 

清潔
ヴィエンチャンにて (2)
何とまだ一つしかないベッドを貸してくれました。しかもビニールが外されていない、もちろん清潔なベッドマットに茣蓙を敷き・・・
お風呂〇 その他〇

食事)不明。だけど・・・

ヴィエンチャンにて (1)
7日朝ごはん。大好きなデジクッパ。
久しぶりに柔らかいお米食べた~ヽ(´∀`)ノ

ヴィエンチャンにて (5)
7日夜ごはん。美味しすぎる韓国料理。しかもそんなにメチャクチャ辛くない。もしかして調整してくれた??

ヴィエンチャンにて (6)
7日晩酌ww
ご夫婦の娘さん、韓国で役者されてるみたいで、写真見たけどすごく綺麗な人だった~(゚∀゚)。

ヴィエンチャンにて (7)
ラオスビールに、韓国のお酒もいただきました。

DSC01583.jpg
8日朝食兼昼食。
海なし国だけど、新鮮な魚をタイから買ってるので、このお店では魚が食べられます。
何とお刺身もあるんだよ(゚∀゚)
今は昼間、レストランをしてて、美味しい韓国料理が食べられます☆

スタッフ)〇 ラオス人の住み込みの女性が数人いる。
特徴)エアコンあり、ファンあり。クローゼット全引き出しに鍵付き。

初めに声を掛けてくれた韓国人の男性、日本にも少しいたことがあって、そのとき日本人に良くしてもらったんだって。
だから自分も人に親切にしたい、って考えを持っている人だった。
日本で困っている人がいたら、声を掛けて、それって直接じゃなくてもちゃんと繋がってくんだよね。
色々な場所で色々と親切にしていただいているけど、私にできる恩返しは、同じように困っている人に手を伸ばすことかもしれない、と思った。

ラオス費用
☆3泊4日☆

交通費)3,457円
宿泊費)660円(ルアンパバーンに1泊)
観光代)542円
食費)1,724円
その他(日用品等))なし

合計)6,383円(ラオス→ベトナム+4,810円)
平均)1,596円 / 1日(ラオス→ベトナム含め1,995円)

4000円/1日目標達成ヽ(´∀`)ノ

DSC01580.jpg
オマケ。
道で売ってた花。何だろう・・・お供え用、だと思うんだけど・・・

オマケ②
ラオスの医療事情

DSC01577.jpg
病院の前にあったポスター。
韓国人の人が、北朝鮮みたいだ、と言っていた。

ラオスは医療事情が悪い。
昨日も書いたけど、お金持ちの人はバンコクへ行く。
(バンコクはかなり医療進んでるらしいしね・・・)

韓国人のお母さんが、前に咽頭炎で病院に行ったとき、アイス食べた後のスティックで口の中見られたんだって
しかもそのスティック、消毒も拭くこともせず使いまわし
更にそれだけ(+大量の薬)で7000円?9000円?も掛かったんだって

だからお金がない人は、ここでは病気≒死と言っても過言ではないらしい。

例え最新の医療でなくても、できること、たくさんあるのにな・・・
消毒とか、基本的なことだと思って育った。
(まぁ今は場合によっては怪我とか水洗いで良かったりもしますが)
だけど、ここでは当たり前のことではない。
病院ですらそうだなんて、結構ショックだった。

そんなこんなな、ラオスでした~~。


ではでは~。

今日はここまで☆
読んでいただきありがとうございましたっ


----------


世界一周ブログ村に参加中です☆

1ポチしていただけるとブログ頑張れますwwヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓

にほんブログ村
↑↑


スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 世界一周
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR