2017-06-05(Mon)
インドネシア宿情報&費用まとめ。
インドネシアの出入国スタンプ。

何故重ねた・・・?
☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア
【Indonesia】
☆ホテル・費用まとめ☆
【ホテル】
*あくまで私の所感です。
東南アジアの安宿イメージを基準に考えてます。
①ボロブドゥール

エントランス。
Jolan Jalan Homestay Borobudur
ボロブドゥール遺跡から3㎞位??遺跡まで20.000ルピアで送迎あり(往復)。スイス人の旦那さんとインドネシア人の奥さんが経営。二人のお家も敷地内にある。

お部屋。
料金)ドミトリー(というより、家の一室を借りる感じ?泊まれるベッドはたぶん3つ?5つ?しかない)1泊100.000ルピア(830円)。
Wi-fi)良好。どこでも使える。
お手洗い)トイレットペーパー付き。
シャワー)1人1枚バスタオル付き。シャワーなくて水+沸かしたお湯で掛け湯タイプ。トラディショナルスタイルだって、スイス人のオーナーが言ってたwww

清潔)ベッド〇 お風呂△ その他△
食事)あったけど諸事情にてパンしか食べず。お茶・コーヒーはいつでも入れてくれる。
スタッフ)〇

ベランダからの風景その1。

ベランダからの風景その2。
特徴)エアコンなし、だけど夜はそんなに暑くない。場所が非常に分かりづらい。タクシーで行くか、前もって送迎を頼んだほうが良いかも。
続いて~~~
②ジョグジャカルタ

House of Nasi Bungkus
一番近いバス停から徒歩5分。だけどバス停の名前分からないので、初めは「Helte Tejokusuman」ってバス停を伝えて降りて歩いた。徒歩15分~20分。ジョグジャカルタはバスで移動が良し。どのバスに乗っても、乗るとき目的地を伝えると教えてくれる。

お部屋。
料金)ドミトリー1泊60.000ルピア(498円)。
Wi-fi)良好。どこでも使える。

お部屋はカーテンで囲める。

お手洗い2階。
お手洗い)トイレットペーパー付き。
シャワー)シャワーはお湯 ×

お手洗い1階、兼シャワー室。

中庭。
清潔)ベッド〇 お風呂△ その他〇

朝食。
食事)朝ごはん、味まぁまぁ。コーヒーが美味しい。お茶・コーヒーは飲み放題。水も飲み放題。スタッフの人が入れてくれることもある。
スタッフ)〇

ホテルからの眺め。中庭側。

ホテルからの眺め。道路側。
特徴)エアコンなし、1つのベッド毎に大きな扇風機あり。これで十分。
ラスト~~~
③ウブド

Hostel Rama Sita
ウブド中心から4㎞位離れている。ホテルの場所は分かりやすい。20.000ルピアで中心まで送ってくれる。

料金)ドミトリー1泊40.000ルピア(332円)。
Wi-fi)良好。どこでも使える。

お手洗い)トイレットペーパー付き。

シャワー)水圧〇 シャワーは途中から水に。だけど微妙に温かい水。

エントランス。

中庭。
清潔)ベッド×× お風呂〇 その他〇
食事)有料なので食べず。
スタッフ)〇

眺めその1。
夜はそれなりに星が綺麗。

眺めその2。
特徴)エアコンなし、結構夜は冷えた。南京虫がいるので人には勧められない。他が良かっただけに非常に残念。
☆インドネシアに宿泊してみて☆
インドネシアではホテルを予約する上で、値段・口コミ・wi-fi環境を重視して取った。
安い宿で水シャワーだったりしたけど、基本的にホテルに滞在というより、現地の人のご自宅の一角に泊まるスタイルだったから、良い経験できたなーと個人的には思ってる。
だけど・・・
次からは清潔も重視
(特にシーツ
南京虫を次に持ち込むことになっても最悪なので~)
&いくら安くても、距離があると、その分タクシー等の利用料がかかる。あと、朝ごはんも外で食べると結構するので、その辺りも吟味して今後は取ろうと思った。
【インドネシア費用】
☆5泊6日☆
交通費)1.251.000インドネシアルピア(10,383円)
宿泊費)146.000インドネシアルピア(1,212円 / 3泊)
観光代)790.000インドネシアルピア(6.557円)
食費)159.900インドネシアルピア(1,327円)
その他(日用品等))30.000インドネシアルピア(249円)
合計)19.728円
平均)3,288円 / 1日
4000円/1日目標達成
インドネシア(バリ)→マレーシア(クアラルンプール)
航空券)9,419円
ボロブドゥールとプランバナンが痛かった・・・移動費と宿泊費、かなり抑えたと思うけど。
以上、インドネシアでした~~
次回はマレーシアをアップします☆
ではでは~。
今日はここまで☆
読んでいただきありがとうございましたっ
----------
世界一周ブログ村に参加中です☆
1ポチしていただけるとブログ頑張れますwwヽ(´∀`)ノ
↓↓1ポチ求ム~~↓↓

にほんブログ村
↑↑

何故重ねた・・・?
☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア
【Indonesia】
☆ホテル・費用まとめ☆
【ホテル】
*あくまで私の所感です。
東南アジアの安宿イメージを基準に考えてます。
①ボロブドゥール

エントランス。
Jolan Jalan Homestay Borobudur
ボロブドゥール遺跡から3㎞位??遺跡まで20.000ルピアで送迎あり(往復)。スイス人の旦那さんとインドネシア人の奥さんが経営。二人のお家も敷地内にある。

お部屋。
料金)ドミトリー(というより、家の一室を借りる感じ?泊まれるベッドはたぶん3つ?5つ?しかない)1泊100.000ルピア(830円)。
Wi-fi)良好。どこでも使える。
お手洗い)トイレットペーパー付き。
シャワー)1人1枚バスタオル付き。シャワーなくて水+沸かしたお湯で掛け湯タイプ。トラディショナルスタイルだって、スイス人のオーナーが言ってたwww

清潔)ベッド〇 お風呂△ その他△
食事)あったけど諸事情にてパンしか食べず。お茶・コーヒーはいつでも入れてくれる。
スタッフ)〇

ベランダからの風景その1。

ベランダからの風景その2。
特徴)エアコンなし、だけど夜はそんなに暑くない。場所が非常に分かりづらい。タクシーで行くか、前もって送迎を頼んだほうが良いかも。
続いて~~~
②ジョグジャカルタ

House of Nasi Bungkus
一番近いバス停から徒歩5分。だけどバス停の名前分からないので、初めは「Helte Tejokusuman」ってバス停を伝えて降りて歩いた。徒歩15分~20分。ジョグジャカルタはバスで移動が良し。どのバスに乗っても、乗るとき目的地を伝えると教えてくれる。

お部屋。
料金)ドミトリー1泊60.000ルピア(498円)。
Wi-fi)良好。どこでも使える。

お部屋はカーテンで囲める。

お手洗い2階。
お手洗い)トイレットペーパー付き。
シャワー)シャワーはお湯 ×

お手洗い1階、兼シャワー室。

中庭。
清潔)ベッド〇 お風呂△ その他〇

朝食。
食事)朝ごはん、味まぁまぁ。コーヒーが美味しい。お茶・コーヒーは飲み放題。水も飲み放題。スタッフの人が入れてくれることもある。
スタッフ)〇

ホテルからの眺め。中庭側。

ホテルからの眺め。道路側。
特徴)エアコンなし、1つのベッド毎に大きな扇風機あり。これで十分。
ラスト~~~
③ウブド

Hostel Rama Sita
ウブド中心から4㎞位離れている。ホテルの場所は分かりやすい。20.000ルピアで中心まで送ってくれる。

料金)ドミトリー1泊40.000ルピア(332円)。
Wi-fi)良好。どこでも使える。

お手洗い)トイレットペーパー付き。

シャワー)水圧〇 シャワーは途中から水に。だけど微妙に温かい水。

エントランス。

中庭。
清潔)ベッド×× お風呂〇 その他〇
食事)有料なので食べず。
スタッフ)〇

眺めその1。
夜はそれなりに星が綺麗。

眺めその2。
特徴)エアコンなし、結構夜は冷えた。南京虫がいるので人には勧められない。他が良かっただけに非常に残念。
☆インドネシアに宿泊してみて☆
インドネシアではホテルを予約する上で、値段・口コミ・wi-fi環境を重視して取った。
安い宿で水シャワーだったりしたけど、基本的にホテルに滞在というより、現地の人のご自宅の一角に泊まるスタイルだったから、良い経験できたなーと個人的には思ってる。
だけど・・・
次からは清潔も重視

(特にシーツ

&いくら安くても、距離があると、その分タクシー等の利用料がかかる。あと、朝ごはんも外で食べると結構するので、その辺りも吟味して今後は取ろうと思った。
【インドネシア費用】
☆5泊6日☆
交通費)1.251.000インドネシアルピア(10,383円)
宿泊費)146.000インドネシアルピア(1,212円 / 3泊)
観光代)790.000インドネシアルピア(6.557円)
食費)159.900インドネシアルピア(1,327円)
その他(日用品等))30.000インドネシアルピア(249円)
合計)19.728円
平均)3,288円 / 1日
4000円/1日目標達成

インドネシア(バリ)→マレーシア(クアラルンプール)
航空券)9,419円
ボロブドゥールとプランバナンが痛かった・・・移動費と宿泊費、かなり抑えたと思うけど。
以上、インドネシアでした~~

次回はマレーシアをアップします☆
ではでは~。
今日はここまで☆
読んでいただきありがとうございましたっ

----------
世界一周ブログ村に参加中です☆
1ポチしていただけるとブログ頑張れますwwヽ(´∀`)ノ
↓↓1ポチ求ム~~↓↓

にほんブログ村
↑↑
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.