fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2017-05-25(Thu)

バギオ紹介☆

バギオは標高が高い。

お菓子の袋とか、パンパン。
だけど・・・

CIMG0698.jpg

いくら何でもこの並べ方は芸術的すぎでしょう。

青い袋のスナック菓子とかどうやって買うのさ・・・(T_T)

一つ取ったら確実に雪崩起きるよね?

や、優しくない・・・
お客さんに。

バギオ紹介


今更です。

2ヶ月弱バギオにいて、今更バギオ紹介とか。

だけどここに来てようやくバギオ市内をウロウロしてみたんだよ~

まぁ、きっかけはバスチケットの購入ですが。

用事なかったら行かなかったかもしれない、私・・・

とてもこれから世界一周する人の言動とは思えませんね。

CIMG0719.jpg
バギオ中心。
ナイトマーケットもこの辺りに出ます。
昼間はこんな感じですが、平日休日問わず結構人は多い。

あんまり人写ってないけどね。

あんまり人写さないで写真を撮る技術は最早芸術ですかね?


CIMG0716.jpg
あれ?
人メッチャ写ってる。
うーん・・・おかしいなぁ。

こちらはSMモールからてくてく坂を下ってく道。

途中左に曲がって公園のほうに行くと、
CIMG0718.jpg
こんな風に色々なお店が出てくる。

割と何でも売ってるけど、服屋が一番多いかな?

CIMG0756.jpg
ミスドなんてものもあります☆
SMモールの中にもあるけど、その辺にもある。

CIMG0757.jpg
分かりづらいけど、日本のより更に甘ったるそうだ・・・
絶対買わない・・・ていうか、あっても食べないなー
何せ日本ですらミスドとか買わないし(T_T)
むしろドーナツ食べないし。

全国のミスドファンの皆様、ごめんなさい( ノД`)
お詫びに私のドーナツあげます

CIMG0721.jpg
フィリピンには海賊版DVDがたくさん。
安いしクオリティも結構しっかりしてるらしいけど・・・

店員さんが日本のアニメを見てました。
しかも何ていうのか分かんないけど、学園もの??
夜中とかにやってそうなアニメ。
そうか・・・こういうのも人気あるんだ・・・日本の文化ってすごい。

CIMG0753.jpg
床屋さん。
美容院もこんな感じだった。
たぶんお洒落なとこもあると思うけど。

CIMG0720.jpg
くまもん。

ふなっしーを差し置いて・・・やるな、くまもん。

まぁ、話さなければくまモンのほうが馴染めるよね。

私はふなっしーの方が好きだけど。


CIMG0749.jpg
少し裏に入ると、こんな感じ。
台北の裏路地を彷彿とさせるかな~。
あくまで私の所感ですが。

CIMG0758.jpg
ちなみに、帰るとき少し歩いてみた。
街の中心地を外れるとこんな感じで家々が並んでいる。
子ども達が自由にその辺で遊んでいる風景は、今の日本じゃあまり見ないかもね。

いや、むしろ私が自由すぎただけかもしれませんが。

結構色んなトコに行って遊んでたからなぁ。
一人で。

あ、だけど一緒に世界一周してくれる人募集中ですよ

フィリピンでよく「一人で行くの?」と聞かれますが、

こんなこと付き合ってくれる友達普通周りにいないって(T_T)

ただ学校で何人か、世界一周する、って友達できたけど
世界のどこかで再会できる日を楽しみにしてます

全員、日本人だけどね。

世界一周する、って昨今の日本では珍しくもないことだけど、それはやっぱり、日本の物価が高いから。

お金貯めるの、結構節約とかはしたけど、節約して貯金すれば、世界一周するお金は溜まる。

だけどそこに色々意見はしない。
物価の違いは現実で、特に比べることはしない。

日本で生まれ育ったこと、世界の歴史や環境、色々考えることもあるけど、基本的に私の旅は、「あるがままを見る」スタイルで行こうと思う。

嬉しければ笑うし、悲しければ落ち込むし、楽しいことは好きで、そこに人種の違いはない、と思う。

だからお手洗いがボロボロでも、市場にハエがたくさん飛んでても、蟻がウロウロしてても全然OK。

連日蟻潰しておいて何ですがね。


騙す人には腹が立つこともあるけど、たぶん、それも一つの文化だと思う。
大事なことは自己管理と、そういう人に会ったらきちんと断る勇気。
そういう場になるべく出くわさないようにする注意力。

そんなこと言うなら世界一周しないのが一番平和じゃん、という意見は置いといて。

まぁ、これはあくまで私のスタイルなので、もちろん意見は千差万別十人十色ですよ~。
そういう意見もあるでしょう
ああいう意見もあるでしょう

同じ人間なんて一人もいないんだからね。

そんなこんなでいよいよ旅が始まるわけです。

つらつら退屈な話を申し訳ないです

ではっ、次はいよいよバギオ情報も最後。

パブリックマーケット情報を載せます☆


ではでは~、今日はここまで

読んでくれてありがとうございました

----------

ブログ村に参加中です。

1日1ポチいただけますと嬉しいですヽ(´∀`)ノ



にほんブログ村
↑↑




スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR