fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2017-05-24(Wed)

バスチケットの買い方&フィリピン料理食べてみた。

マニラ観光やめました。

26日(金)卒業式。
27日(土)15時の飛行機。

バギオ→マニラ、ジョイバスで5~6時間。

初めは26日の夜のバスに乗って、27日朝~マニラ観光してブルネイに飛ぼうと思ったんだけど、辞めちゃいました。

理由は5つ。
①マニラの観光地にあまり興味がない
②マニラ市内の移動、タクシー代金が高い(荷物預けとかも考えると、たぶん合計で3000円位になりそう)
③ジョイバスは空港まで直接行ってくれる。
マニラ空港でプライオリティパスを使ってみたい。
金曜日の夜飲みに行きたい。

飲むのが好きというより、友達と飲みに行くのが好き
2ヶ月いたからね。
やっぱ最終日は飲みでしょう

ということで・・・

ジョイバスチケットの買い方

今日はコレ。
と言っても後バギオ情報も少し載せますが。

バギオ→マニラ はバスで移動する。
行きはビクトリアライナーというバス会社のスタンダードを使ったんだけど(1030円位)、帰りはジョイバスというデラックスに乗ることにする。

チケット売り場は皆ご存じSMモールから、徒歩5分位。
SMモール出口から坂を下りて、途中左に曲がる。
左側通行してて道沿いに曲がるだけだから簡単。

途中で韓国料理の小さなお店を発見。
CIMG0700.jpg

揚げたての餃子みたいなのが10ペソ(トッポギも20ペソ)だったので、買ってみる。
安い日本円で22円だよ

CIMG0701.jpg
中は春雨みたいなのと、ひき肉と玉ねぎと入ってて、ちゃんと餃子っぽい味がした
お店によっては中身春雨みたいなのしか入ってなかったりもするからこのお店は当たりだと思います

そのすぐ隣から、お土産屋さんが軒を連ねる。

ジョイバスの乗り場もこの辺り。

CIMG0708.jpg
お土産屋さんがたくさん並んでいる&バスがたくさん並んでいるから分かりやすいと思う。

CIMG0710.jpg
このお土産屋さんが目印かな?
ヴィクトリアライナーは道路挟んで向かい側なので、ヴィクトリアを利用する人はそっちで買ってね☆

あとは・・・
CIMG0703.jpg
入り口はこんな感じ。
だけどSMモールから進むと、この看板見えなくて、反対側から見ると一目瞭然。

けど、迷ったら人に聞けば良いと思うよ

中に入ったら、自分の名前と予約日とバスを利用する日・時間、行先を紙に書いて窓口に渡す。
行先は「マニラエアポート」って適当に書いたらちゃんとチケット取れまし・・・

CIMG0706_LI.jpg
アレ??

5月27日の朝方4時のバス予約したのに、5月7日になってる。
5月7日ってもう過ぎてるし。

窓口で確認し直したら、予約はちゃんと27日で取れてたけど、一応、買ったら日にちとか間違いないか確認したほうが良いかも~

お値段、730ペソ(1,635円)
少し高いけど、確か3列シートだし、wi-fi無料だし、毛布の貸与もあったはず。
たぶんね。
お手洗いが中に付いていて、途中休憩を挟まない分早く着きます。

ちなみに、ターミナル3にしか行かないので、他のターミナルを利用する人は、ちゃんとその分の時間も計算して買ってね
私、ターミナル1だから移動必要だ・・・(T_T)

ジョイバスチケットを購入したら、お昼タイム。

そういえばお店でフィリピン料理を食べていなかったことに気付き、適当なお店に入る。

CIMG0711.jpg
シシグという豚肉と玉ねぎ、にんにく等を一緒に炒めた料理。
少しスパイシー。

友達がちゃんとフィリピン料理をリサーチしてくれていた
感謝
ていうか、全然リサーチしてなくてごめん

ていうか、フィリピン料理とか、今更ですがね。

CIMG0713.jpg
これもフィリピン料理。
野菜と生姜、すごく柔らかいお肉が入ったスープ。

どっちも結構美味しかったよ
シシグはお店によって味が違うから、色々なとこで試してみると良いかも (゚∀゚)

食べ終わった後、別の友達と偶然会って、お土産屋さんをウロウロする。

買わない、っていうか、買えないけどね(T_T)

けどお土産屋さん見るのは好き
その土地の情報がお土産屋さんに詰まってる感じが何とも

この辺のお土産では、ピーナッツやバナナチップスが結構多いかな?

CIMG0714.jpg
あとジャム。
賞味期限が1ヶ月しか持たないらしいことが残念だけど。
紫のはたぶん、紫芋?
ケースがプラスチックだから瓶ほど重くないのが助かるよね☆

お土産買ってない人は、最終的にここでも買えます

そんなこんなな、バスチケット+α情報でした (゚∀゚)。

ではでは~、今日はここまで

読んでくれてありがとうございました

----------

ブログ村に参加中です。

1日1ポチいただけますと嬉しいですヽ(´∀`)ノ



にほんブログ村
↑↑



スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR