fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2017-04-07(Fri)

フィリピンで感じた不思議。

学校の食事、すっかりフィリピン料理オンリーと思ってましたが、
何と普通にワカメスープやチゲっぽいものが出ました。
あくまで「っぽいもの」ですが。

大ウソついてごめんなさい( ̄^ ̄)ゞ

今日はフィリピンに来て不思議だな~と思ったことを少し紹介。

不思議その1

問題
フィリピンの第一言語はタガロフ語である。

⇒正解は×

よくガイドブックに第一言語はタガロフ語、第二言語は英語、と書かれているけど、

何とフィリピンのローカル言語は100種類以上あるんだって

スピーキングの先生は英語とローカル言語を4種類話せるって言ってた。

すごくない (=゚ω゚)ノ

だって聞いてみたら本当に全然違うの!

沖縄弁と津軽弁位違う感じだったよ!

*とはいえ、大抵英語が通じるからフィリピン来た時は英語でOKです*
高齢者には英語通じないこともあるらしいけどね。


不思議その2

名前が2~3個ある(=゚ω゚)ノ

最初聞いたとき、え??どゆこと??と思ったんだけど。

フルネームにミドルネームがついて、
名前・ミドルネーム・苗字は割と聞くけど…

フィリピンの人は
名前・名前・(名前)・ミドルネーム(ある人とない人がいる)・苗字
ってなるんだって~(・Д・)ノ

何故かは本人も分からないみたいだけど。

【不思議その3】

20170405_075734.jpg
マンツーマン授業の教室はこんな感じ。

で、リスニングの授業でずーーーっと気になってたんだけど。

20170405_075842_LI.jpg
う…見辛い…
赤丸のトコ。「P19.75」

この部屋の小売価格、P19.75 (=44円)なんだ…

驚きです。
何が驚きって、
こんなくだらないことを考えてしまう自分に一番驚いてます。

そして先生超良い人なのに、3日連続1分遅刻という…
1分遅刻はペナルティが付くんですよ(゚∀゚)ww

そんなこんなであっという間に明日は金曜日。

全然上達する気がしない不思議。
う…何でしょう、年でしょうか?

ではでは~、今日はこれにて

読んでくれてありがとうございました

----------

世界一周ブログ村に参加中です。
1日1ポチいただけますと嬉しいですヽ(´∀`)ノ



にほんブログ村
↑↑



スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR