fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2021-02-25(Thu)

世界一周リベンジ!超絶可愛いアルベロベッロへ!!

現在 : 放浪生活を終え、定住生活始めました。
新しいブログ⇒Misakichi BOX リンク

だらだら日常生活日記です。
よろしければご訪問いただけますと幸いですヽ(´∀`)ノ☆


~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~

世界一周中、どうしても行きたくて結局行かなかった、ヨーロッパの中で唯一の心残りだった場所。

ここに行くために、今回南イタリア旅行に来た。


アルベロベッロ (2)
着いたときは夜だったので、近くのスーパーでお土産や夕飯等買ってホテルで少し休んでから街へ。

アルベロベッロ (1)
世界遺産「アルベロベッロのトゥルリ」
夜はライトアップされていました。

アルベロベッロ (3)
街探索へ。遅い時間だったのでほとんど人はいなかったけど、治安はとっても良いみたいです(^-^)/

アルベロベッロ (4)
かわいいーーーっ
この三角屋根のお家が「トゥルリ」。
石灰岩を積み上げただけの簡素な家。
15世紀、当時ここを収めていた伯爵が、王に収める税金を逃れるため、農民にすぐに解体できる家を建てさせたのが始まりだとか。

アルベロベッロ (5)
実際今も人は住んでいて、だけど夜はライトアップされています。
・・・クリスマスシーズンだったからかは不明。

アルベロベッロ (6)
ホテルはトゥルリが集合している中心地から少し離れていて、周囲は田舎の静かな住宅街という感じでした。

ホテル宿泊後、翌日。
アルベロベッロ (7)
また前日訪れた中心地に向かう。

アルベロベッロ (8)
周囲の街も、白を基調とした建物ばかりで歩いていて楽しいヽ(´∀`)ノ

アルベロベッロ (9)
前日夜景見たとこ。
下にツボなんてあったのか。

アルベロベッロ (10)
ここから可愛い、ずっと来てみたかったアルベロベッロの街写真連発☆

アルベロベッロ (11)
世界色々見たけれど、この光景はここに来ないと見られない
いや、基本的にどこもそうなんだろうけど・・・

アルベロベッロ (12)
この街の光景は、似たような景色すら他には存在しないのではなかろうか(゚∀゚)!?

アルベロベッロ (13)
歩いていてもとっても可愛くてワクワクが止まらない

アルベロベッロ (14)
ちなみに中にはお土産屋やレストランもあります。

アルベロベッロ (15)
日本人がいたお店・・・テラスからの景色を見せてくれましたヽ(´∀`)ノ

そして何も買わず!!!

けどこういうときもツアーだと良いかも。
個人だと入りづらいよね・・・
街探索はフリータイムだったけど、他にもツアー客いたから

アルベロベッロ (16)
うーん・・・イタリア来るなら必見ポイントじゃない

アルベロベッロ (17)
満足ヽ(´∀`)ノ☆
個人的にイタリアリベンジ旅行達成できました~!

アルベロベッロ (18)
最後に水牛のモッツァレラチーズをこのお店で購入。
日本でよく見るモッツァレラチーズは牛だけど、本来は?水牛のチーズらしいので。
(けど牛のモッツァレラもあった

ミルク臭くて個人的に苦手でした。
ミルクの香り強いのダメなんだよねぇ。
牧場ソフトクリームとか絶対無理だもんヽ( ̄д ̄;)ノ!!

アルベロベッロ (19)
この後バスの移動中、途中途中でもトゥルリの家を何個も見た。
こういうぽつぽつ残されている家もその土地の歴史を物語っていて良いなと思いましたヽ(´∀`)ノ


ではでは~。
今日はこれにて~。

ご訪問いただきありがとうございました☆

----------

新しいブログ村に参加してみました☆

1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
↑↑


スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 海外旅行記
ジャンル : 旅行

tag : 世界一周世界遺産ヨーロッパイタリア南イタリアアルベロベッロトゥルリ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR