fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2017-04-01(Sat)

バギオで買い物に行け。

風邪をぶり返しました。

何故なら濡れた髪のまま、半袖のまま、毛布半分しか被らず寝たから。

夜中喉の痛みで一度起きて薬飲んで…7:30に目が覚めて。
少し良くなったけどもう少し寝よう、と目を閉じ…

朝食、7:00~8:00ということを思い出し飛び起きる。

危なかった…朝食時間内に目覚めるなんて、我ながら卑しすぎる偉すぎる。
朝食美味しくなかったけどね(ノ´▽`*)b☆

そんなこんなな、バギオ2日目。

今日のmission:スーパーへ日用品を買いに行け


学校にはウォーターサーバーがある。

CIMG0424.jpg
これっ
持ってきて良かったの
水筒。これに冷たい水を入れ、事前にルームメイトに聞いたスーパーマーケットへ。

スーパーまでは2㎞くらい。
タクシー使ったほうが良いって言われたけど、とことこ歩いて行くことにした。

10:15出発。
CIMG0380.jpg
思い切り坂道だけど。

タクシーじゃなくて、ジプニーで行こうと思ったけど、景色が綺麗なのでやっぱり歩く。

*ジプニーとは*
CIMG0353.jpg
1回8ペソ(18円)で乗れるバスみたいなもの。
お釣りは出ないので、小銭の準備を
危険ってガイドブックに書いてあるけど、タクシーに一人で乗るよりよっぽど安全だと思う。

バギオは山の上にある。
CIMG0413.jpg
山の斜面に沿って並んでいる家々がカラフルで良い景観

CIMG0414.jpg
家はトタンの屋根が多いけど…
バギオが高級住宅地に当たる理由…分かるなぁ。

CIMG0379.jpg
カラフルで立派な家多いもん。
今度よく見るフィリピンの家々もアップするけど…

CIMG0382.jpg
坂を上って下って…

CIMG0383.jpg
到着。たぶんこれだろう。
とりあえず中に入る、と。

CIMG0387.jpg
日本城 (◦ ◦)?
何コレ何コレ??
入ってみると…

CIMG0384.jpg
100均の商品がたくさんあった

1つ66~88ペソ(147~195円)と割高だけど。
100均で私が買った商品も売ってたし。

そして100均併設のこのお店、スーパーではなくホームセンターでした。

アレ~??

外に出て建物に沿って歩くと…

CIMG0388.jpg
今度こそスーパー発見ヽ(´∀`)ノ

スーパーの表ではピザとか、

CIMG0390.jpg
お米と卵の専門店?とかあった。
お米こんなにたくさんあるのに何故学校はパサパサのご飯をチョイスしてるんだ…謎(T_T)

スーパーの入り口で簡単な荷物検査を受けて(海外では割りと荷物チェックするお店多い気がする)。

CIMG0391.jpg
中は食料品だけなく、日用品やこういう雑貨も売ってた

夜寝るとき首が冷える(結果、喉を痛めた)ので首温めるのにフェイスタオルでもないかと探してると…
CIMG0392.jpg
ストール発見。
1枚100~200ペソ。
何が違うのかさっぱり分からなかったけど。

肝心のタオル…
何故かフェイスタオルなかったので、そしてバスタオルが539ペソ、小さいタオルも239ペソと、下手すると日本で買うより高かったので、結局ストールを買った。

CIMG0419.jpg
最安の99.75ペソ(221円)、デザインはともかく軽いしバスタオル替わりでも良いかも~

CIMG0396.jpg
こんなのもあった。
ONE PIECEメンバー5人って…
う…売れ残り??

実は寮にはトイレットペーパーがない。
そしてフィリピンはペーパーを流せない国なので、使用したペーパーはごみ箱に捨てる。
(アジアに多い、別途シャワー付き…使ったことないけど)

なので安いトイレットペーパーを探す。

CIMG0400_LI.jpg
1ロール8.25ペソか。(後で7.95ペソのも見つけたけど)

CIMG0399_LI.jpg
どれが一番お得か、こういうの考えるのは大好きなので、4ロール入りのペーパーを手に取る。
が…

んん??

1ロール8.25ペソで、4ロール36.00ペソ??


……
……同じ製品だよね??

4ロール入りより1ロール×4買ったほうが安いじゃん((;゚Д゚)))
もしかして1ロールの量が違うとか…?

比べてみた。
CIMG0402_LI (2)
上、1ロール単品。102mm×115㎜
下、4ロール入り。1ロール100㎜×100㎜

むしろ1ロールのほうが紙の量までお得??

いや、これは1枚点線で切ったときの長さだろうから…うん。

よく分からないけど4ロールセットの方が損なのは分かった。
十分(ノ´▽`*)b☆

てか何故同じ製品で2㎜×15㎜長さを変えた…??謎。

CIMG0430.jpg
だけど結局買ったのは芯なし20ロールで91ペソ(202円)のこれにした。
長さ書いてなかったけど。
まぁ、たぶん得だろう。
結局勘だけど。

CIMG0406.jpg
カップヌードル、1つ23.4ペソ(52円)

CIMG0407.jpg
インスタントヌードルは安いと1つ6.9ペソ~(15円)

すごい数だけどどれも同じに見え

CIMG0410.jpg
果物コーナーは結構充実。
100円でマンゴーカット済のたくさん入ったの買うか迷ったけど、今日の夜の食事にマンゴーが出ることを夢見て今回は買わず(ノ´▽`*)b☆

結果、夕食のジュースがマンゴージュースだった。
惜しいっ
いや…100%ではなく味微妙だったから惜しくもないか (。-_-)

CIMG0405.jpg
あと飴。のど飴どれか分からなかったので、間違いないだろう、ミント飴を購入、16.3ペソ(20個入り100g36円)

食べてびっくりソフトキャンディだったけど。

間違いないどころじゃなかったし(ノ´▽`*)b☆

隣のチョコミントが非常に気になったので、今度挑戦してみよう、安いし。

ふと時計を見たら…11;30。

((((;゚Д゚)))))))

……お昼ご飯っ
確か11:30~13:00なハズ。

食べることが大好きなみさきち。
逃すわけにはいかない。


急いで会計を済ませる。
あとセロハンテープも買って(10.75ペソ、24円)

CIMG0411_LI.jpg
買い物したら、出るときレシートを警備員さんに見せて矢印のようなハンコ押してもらいます。
このシステムは初めてだな~。

CIMG0373.jpg
帰りもてくてく歩いて帰る。
うーん、やっぱいい景色。

CIMG0374.jpg
こんなジブリに出てきそう?な階段もたくさん

てくてく歩いて15分位で学校に帰着。

Mission完了☆

昼食余裕(ノ´▽`*)b☆

少し汗ばんだけど風は涼しいし気持ちよかったです。

この時期バギオの気温は16℃~28℃位…らしい。
フィリピンは一年中常夏だけど、避暑地というだけあってバギオは過ごしやすい。
5月~6月頃の気候かな?

治安も良いし。
すごく気に入りました

おまけ。
CIMG0354.jpg
昨日バギオの町中で見かけたトラック。
花岡さんって誰ですか??

夕方から台湾人のルームメイトのパソコンに入ってる映画の鑑賞会をした。
ノンフィクション映画で「KANO~海の向こうの甲子園~」っていう野球映画。
台湾映画だけど永瀬正敏主演で、坂井真紀や大沢たかおも出てる。
日本人の評価も高くて感動ものだった

思い切り日本語だったけど。

英語の参考書1ページも開かず来て、フィリピンで日本語映画の鑑賞。
あ、明日こそ少しでも勉強しよ…

ではではっ、今日はここまで~

読んでくれてありがとうございました

----------

世界一周ブログ村に参加中です。
1日1ポチいただけますと嬉しいですヽ(´∀`)ノ



にほんブログ村
↑↑



スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR