fc2ブログ
2023年10月 ≪ 
123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 2023年12月
2017-03-31(Fri)

マニラ→バギオへ

現在地:フィリピン バギオ
時差:-1時間
首都:マニラ

通貨:1フィリピンペソ≒2.23円

バギオはマニラから約250㎞北にある。
治安が悪いマニラに対して、バギオは避暑地で高級住宅街なため比較的治安は良いらしい。

さて、自力で行かねば。
マニラからバギオへは、バスで約5~8時間。

長距離移動だと確実にお腹が空くだろうとみて…
とりあえず空港で軽い食事。

CIMG0327.jpg
「Jolibee」フィリピンのファストフード店に入って。

CIMG0324.jpg
マッシュルームソースのハンバーグを注文。コーラ付きで61ペソ(136円)
アイスティーにしたかったけど+料金かかったのでコーラで我慢(T_T)
コーラ炭酸抜かないと飲めないけど。
ハンバーグの味は…ご飯ぱさぱさだし、微妙だけど、とりあえずお腹は少し満たされる。
まぁ、こんなものだろ~

CIMG0325.jpg
ついでに、バスの中でお腹空いたときようにポテトを購入。37ペソ(83円)
バスの中で食べる用なのに、揚げたての匂いにあっさり負けてつまみ食い。

さてさて。

5時過ぎたところで、活動開始( ̄^ ̄)ゞ

☆mission1:空港から無事脱出せよ☆

まずは空港を出たとこの黄色い空港タクシーを捕まえる

バギオに向かうバス会社は2種類あって、「ジョイバス」「VICTORY LINER」という会社が運営している。
バス乗り場が微妙に離れているので、目的地を間違えないでタクシーに乗ってね
私は「VICTORY LINER」に。

マニラはぼったくりが多い。

流しのタクシーは特に。
空港タクシーは割高だけど、メーターちゃんと使うし比較的安心…なハズだった

タクシー乗り場近くのカウンターで行先を告げて、タクシー券を貰う。
タクシーに乗ってタクシー券2部の内の1部を渡し…アレ?2枚とも回収された
メーターは…回ってる
MAPSアプリを起動させて、GPSで位置を確認。
目的地には向かっているんだけど…どんどん上がっていくメーター。
……おかしい。

200ペソが相場なのに、あっという間に数値は400を超えた。

しかも目的地反対車線だからUターンが必要だってどんどん離れていくし ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

たとえ空港タクシーで割高でもメーターの上がり方が異常に早い。
しかも運転手、バギオまで連れてくとか言ってくるし。
いや、バスターミナルまでで良いし、もうバスチケットネットで買った(嘘だけど)からと3回位押し問答。

メーターが500に届きそうになったところで、高すぎる、おかしいと告げる。
だけど運転手は空港タクシーは割高との一点張り。
ちゃんとリサーチしたし、そもそもマニラ初めてじゃないし、こっちだって譲れない。
むしろこっちが正しいだろー
そのうちに運転手がメーターを切って「400でいい」と言ってきた。
「だから高いって」
そういう問答を続け…結局、300(670円)で落ち着く
まぁ、混んでたし、250と見てたし、日本円だと100円位だからいいか…ということにしよう、初日だし。

正直300でも高い。

だけど重い荷物の出し入れも丁寧にしてくれたし、勉強になったと考えよう。

注:変なとこで降ろされるのも怖いので、運転手の様子を見ながら交渉してね(*`へ´*)

ちなみにメーターは途中で止めたけど、回り続けてたら1000ペソ超えてたと思う。
わざと迂回されたし。
こっちは分かってるんだぞ

バスターミナルには、5:45に到着。

mission1、とりあえずクリア…70点くらいかなぁ。

☆mission2:バスでバギオにGO☆

CIMG0329_LI.jpg

①でチケットを買う。
チケットを買ったら②のように、目的地が書かれたバスを見て乗る。

「ジョイバス」「VICTORY LINER」には、ファーストクラスとノーマルクラスの2種類がある。

ファーストクラス
wi-fi、コンセント付き
トイレ付
本数が少ない。
ノンストップなのでバギオまで5~6時間。
750ペソ(1,673円)


今日は時間あるので1時間に1本出ている「VICTORY LINER」のノーマルクラスを買う。

ノーマルクラス
4列シート
トイレ無し
1時間に1本出てる。
途中休憩を挟み途中乗車等する人がいるのでバギオまで7~8時間。
460ペソ(1,026円)


CIMG0328.jpg
窓口でチケットゲット。青い用紙は後でバスの中で回収されます。

あと…
CIMG0332.jpg
一応、ここでお菓子とか買えます

自分のバスが来たら…
CIMG0337.jpg
荷物を積んで入口でチケットを見せて乗り込み。

CIMG0340.jpg
中はこんな感じ。

CIMG0341.jpg
普通の観光バスだね。

そしてシートベルトなし…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
クーラー効きすぎて寒いと事前情報を得ていたので、かなり厚着。

6:10のバスで出発。
途中、田舎ののんびりした長閑な景色を見ることができて結構面白かった。
ヤギとかポニーとか普通にその辺にいたし。
窓側じゃなかったので写真撮れなかった…次は窓側をゲットしよう。
何時間も寝落ちしてて何ですが。

CIMG0346.jpg
途中休憩は2回。
小さいお店とトイレがあるトコで停止し、20分休憩。

CIMG0347.jpg
1回目。
ホットドックとか40ペソ(90円位?)で売ってます。
ふむふむと見てバスに戻ると…


……私の席に知らない親子が


……((((;゚Д゚)))))))

え?バス間違えた!?
一瞬慌てるも、私の隣にいた人がその後ろの席に座ってるのを発見。

…え??席ずれたの?
指定席だよね??

結局は(恐らくその休憩場から乗った)その親子が開いてる席を適当に陣取っただけみたいだったけど。
その後その親子は点々と席を移動して無事座れてました。

う~ん…面白いヽ(´∀`)ノ
こういうの海外あるあるだね☆

CIMG0348.jpg
そして2回目の休憩場。

CIMG0350.jpg

こっちはアイスとかも売ってた。
私はここで、バスの中で食べてる人がいて目を付けてた何かの肉を購入(30ペソ67円)

CIMG0351.jpg
味濃っ…だけど焼き鳥みたい…ていうか焼き鳥??
何鳥かは不明だけど。
食感は鴨っぽいけど鴨じゃないことは確実だ。

休憩時間計40分含め、結局バギオに着いたのは13時位。

貴重な経験できたし休憩場とか見慣れないもの見れたし、ノーマルにして大正解だった(゚∀゚)

mission2は初日にしては…100点あげちゃっても良い。
褒めてくれる人いないから自分で褒めなきゃ

そしてバギオのバスステーションからは、流しのタクシーを拾い(バギオは治安も良く、流しでも安心らしい)、チップ込み90ペソ(200円)で学校に着きました☆

【今日の出費】
交通費:850ペソ(1,892円)
食費:128ペソ(285円)
計:2,177円

マニラまでの送迎学校に頼んでたら$50(約5,600円)だったので、かなりお得かな☆

そんなこんなで無事学校に入寮しました~

部屋のwi-fi割りと快適で、LINEなら電話も普通にできます☆
wi-fi大事

ではではっ、今日はここまで~。

読んでくれてありがとうございました

----------

世界一周ブログ村に参加中です。
1日1ポチいただけますと嬉しいですヽ(´∀`)ノ



にほんブログ村
↑↑



スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR