2018-02-13(Tue)
メキシコシティからメキシコ市内へ29円で移動!
☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス→アイルランド→イギリス→スペイン→モロッコ→スペイン→フランス→モナコ公国→フランス→ポルトガル→アメリカ合衆国→メキシコ→ペルー→ボリビア→アルゼンチン→チリ→ペルー→メキシコ
【Mexico】
38ヶ国目☆メキシコ☆
実際はこの旅ではトータルここまでで42ヶ国行っているから何だか変な感じだけど・・・
ペルーのリマ→パナマ経由→メキシコシティにやってきました~ヽ(´∀`)ノ
16:23のフライトだったけれど、11時にはチェックインしちゃって余ったペルーペソを今後行く予定のカナダドルに両替。
小銭が戻ってきたので・・・

適当に食料GET・・・
空港内は高いので、わざわざ空港の外の露店まで炎天下の中買いにいく。
0.10ペソ(3.5円)余ったのでお菓子屋さんのおじさんに上げましたヽ(´∀`)ノ
ちなみに、袋に入っているのは蒸かしたジャガイモとゆで卵。
メキシコシティでの空港泊後の朝ごはん用に・・・

11:30にはラウンジご飯。
早めにチェックインしたのはこれが目的。
軽食しかない、って事前情報にあったけれど、昼食時はサラダあったし、その後チーズやオリーブ等も出てきたからまぁまぁ満足☆
ここで朝食兼昼食、ついでに夕食分までも摂取。
何たってずっと食べ続けていたからね・・・苦しくなってもまだ食べ続ける・・・( ̄  ̄)

ちなみに、夜は人で溢れているらしいこのラウンジ、昼間は結構スカスカになったよ。
途中清掃が入り移動するが、移動先が次の清掃場所だったため、また移動したり。

インカコーラ・・・実は飲んでみたかったので1本いただいていく。
デカビタっぽい味がした。
コーラ・・・??
コーラよりデカビタのほうが好きだから結果的には良かったけどねヽ(´∀`)ノ

ここのラウンジの良かったところは、こちらで搾りたてのオレンジジュースが飲めたところ。
オレンジ3個で一杯。
足りていないビタミンを補うため、3杯も飲んでしまった・・・
つまりはオレンジ9個摂取!!
だけどビタミンCって実は1回で吸収できる量決まっているんだよね~ヽ( ̄д ̄;)ノ
16:23のフライトなのに、「1時間前の15時には搭乗口に来てね」と、ちょっと計算おかしいこと言われたんだけど、絶対15:45位で良いでしょ、と思いつつ・・・
怖くて結局15:20に搭乗口へ。
結果:登場開始時刻は15:50でした。
ほらほらーー!

満腹のところに、機内食。
このトルティーヤみたいなパンに茹でたジャガイモと白いんげん豆が潰されたものと、ミートソースみたいな味のビーフと野菜が入っていて、結構美味しかったので日本でも作ってみようと思う。
3口食べて、メキシコシティ空港泊後の朝食にするためにしまい込む。
食料確保、抜かり有りません(゚∀゚)
旅人スキルが上がる代わりに、人として何かが失われていく日々。
3時間半のフライト後、パナマでの乗り換え時間はたったの1時間。
30分前には搭乗口に行かなければならない。

だけどたった20分でもラウンジに入る。
が・・・残念ながらここのラウンジは超超軽食のみ・・・
あまり好きじゃないバナナを翌日の朝食用に貰っていく。
何せ友達と日々「今日はどこで何をくすねたか」を報告しあう日々。
もはや人として終わっています。

そしてまた機内食。
コパ航空初めて利用したけど結構良かった・・・
このサンドイッチは夕食として機内で食べました・・・
4時間のフライトを終え・・・
現地時間で0:23、メキシコシティ到着。
メキシコメチャクチャ寒いんですけど・・・((((;゚Д゚)))))))!?
ダウン着て適当なところで寝袋を広げて就寝・・・いや~・・・寝袋様様ですヽ(´∀`)ノ☆
捨てようとしていたなんてごめんよー・・・最後のカナダでの空港泊後に捨てよう。
翌日は5時に起こされたけれど、明るくなる7:30まで空港内待機。
さてさてさてさて・・・
【メキシコシティ空港(T2)から市内への行き方】
メトロが安いと聞いていたので、メトロで向かうことに。
ただ・・・
空港内には看板なんてないので探すのが結構大変でした。
基本的に皆さん英語話せないからスペイン語で聞いて、ジェスチャーと何となく聞き覚えのある単語を耳で拾ってメトロへ。
なので道順を書いておきます。
到着出口から出たら、左に曲がって・・・

赤矢印のほうに進んでください。

こんな道になっています。
突当りに駐車場があるので、突き当りまで行ってください。

写真左側が駐車場出入り口。
駐車場じゃなくて、赤矢印の方向に曲がって外に出てください。

こんな道・・・ひたすらまっすぐまっすぐ進んでください。
空港を背中に、まだまだ進んでください。

途中この看板の所を左に曲がってすぐ右折(結果的にまっすぐ進むことには変わりないんだけど)。

こんな道を突当りまで歩いてください。

右手にメキシコの巨大国旗・・・
残念ながらしょぼくれておりました・・・メキシコ国旗・・・

突当りは大きな通りになっています。
大通りを左に曲がって、ひたすら歩いてください。

こんな感じで、出店がたくさん密集している場所に着きます。
まだ進んでください。
*この辺りは治安があまり良くないと聞いていたので、明るくなってから行動したほうが良い気がする・・・
朝だと逆に通勤ラッシュと被って人が多すぎたけど・・・( ̄  ̄;)
スリ注意ね~。

地下に降りる階段があったら、ここを降りてください。
するとメトロ「PANITLAN」に着きます。
(①⑤⑨Aラインそれぞれの始発駅です)
【メトロの乗り方】
①窓口で切符を買う(1回5ペソ(29円))
②改札に通す→どこまで行っても一律のお値段なので、切符の回収はありません。
自分が乗る路線を必ず確認してね~。
そして通勤ラッシュの時間帯の電車はまさに地獄です。
都内で駅員さんが押す通勤電車に乗ったことも、むしろ通勤ラッシュの中通勤していた経験もある私ですが・・・
もう一度言いましょう。
メキシコシティの通勤ラッシュは地獄です。
乗るとき身体が浮きます。
気付いたら確かに乗れてはいても、一切身動きがとれません。
通勤ラッシュの時間帯は避けたほうが無難でしょうが、時間の関係上、どうしても朝移動したいと言う方に、私から一言有益なアドバイスを送りましょう。
「頑張れ」
お疲れ様でしたっ(*’U`*)☆
ではでは~。
今日はここまで☆
読んでいただきありがとうございましたっ
----------
世界一周ブログ村に参加中です☆
1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ
↓↓1ポチ求ム~~↓↓

にほんブログ村
↑↑
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス→アイルランド→イギリス→スペイン→モロッコ→スペイン→フランス→モナコ公国→フランス→ポルトガル→アメリカ合衆国→メキシコ→ペルー→ボリビア→アルゼンチン→チリ→ペルー→メキシコ
【Mexico】
38ヶ国目☆メキシコ☆
実際はこの旅ではトータルここまでで42ヶ国行っているから何だか変な感じだけど・・・
ペルーのリマ→パナマ経由→メキシコシティにやってきました~ヽ(´∀`)ノ
16:23のフライトだったけれど、11時にはチェックインしちゃって余ったペルーペソを今後行く予定のカナダドルに両替。
小銭が戻ってきたので・・・

適当に食料GET・・・
空港内は高いので、わざわざ空港の外の露店まで炎天下の中買いにいく。
0.10ペソ(3.5円)余ったのでお菓子屋さんのおじさんに上げましたヽ(´∀`)ノ
ちなみに、袋に入っているのは蒸かしたジャガイモとゆで卵。
メキシコシティでの空港泊後の朝ごはん用に・・・

11:30にはラウンジご飯。
早めにチェックインしたのはこれが目的。
軽食しかない、って事前情報にあったけれど、昼食時はサラダあったし、その後チーズやオリーブ等も出てきたからまぁまぁ満足☆
ここで朝食兼昼食、ついでに夕食分までも摂取。
何たってずっと食べ続けていたからね・・・苦しくなってもまだ食べ続ける・・・( ̄  ̄)

ちなみに、夜は人で溢れているらしいこのラウンジ、昼間は結構スカスカになったよ。
途中清掃が入り移動するが、移動先が次の清掃場所だったため、また移動したり。

インカコーラ・・・実は飲んでみたかったので1本いただいていく。
デカビタっぽい味がした。
コーラ・・・??
コーラよりデカビタのほうが好きだから結果的には良かったけどねヽ(´∀`)ノ

ここのラウンジの良かったところは、こちらで搾りたてのオレンジジュースが飲めたところ。
オレンジ3個で一杯。
足りていないビタミンを補うため、3杯も飲んでしまった・・・
つまりはオレンジ9個摂取!!
だけどビタミンCって実は1回で吸収できる量決まっているんだよね~ヽ( ̄д ̄;)ノ
16:23のフライトなのに、「1時間前の15時には搭乗口に来てね」と、ちょっと計算おかしいこと言われたんだけど、絶対15:45位で良いでしょ、と思いつつ・・・
怖くて結局15:20に搭乗口へ。
結果:登場開始時刻は15:50でした。
ほらほらーー!

満腹のところに、機内食。
このトルティーヤみたいなパンに茹でたジャガイモと白いんげん豆が潰されたものと、ミートソースみたいな味のビーフと野菜が入っていて、結構美味しかったので日本でも作ってみようと思う。
3口食べて、メキシコシティ空港泊後の朝食にするためにしまい込む。
食料確保、抜かり有りません(゚∀゚)

旅人スキルが上がる代わりに、人として何かが失われていく日々。
3時間半のフライト後、パナマでの乗り換え時間はたったの1時間。
30分前には搭乗口に行かなければならない。

だけどたった20分でもラウンジに入る。
が・・・残念ながらここのラウンジは超超軽食のみ・・・
あまり好きじゃないバナナを翌日の朝食用に貰っていく。
何せ友達と日々「今日はどこで何をくすねたか」を報告しあう日々。
もはや人として終わっています。

そしてまた機内食。
コパ航空初めて利用したけど結構良かった・・・
このサンドイッチは夕食として機内で食べました・・・
4時間のフライトを終え・・・
現地時間で0:23、メキシコシティ到着。
メキシコメチャクチャ寒いんですけど・・・((((;゚Д゚)))))))!?
ダウン着て適当なところで寝袋を広げて就寝・・・いや~・・・寝袋様様ですヽ(´∀`)ノ☆
捨てようとしていたなんてごめんよー・・・最後のカナダでの空港泊後に捨てよう。
翌日は5時に起こされたけれど、明るくなる7:30まで空港内待機。
さてさてさてさて・・・
【メキシコシティ空港(T2)から市内への行き方】
メトロが安いと聞いていたので、メトロで向かうことに。
ただ・・・
空港内には看板なんてないので探すのが結構大変でした。
基本的に皆さん英語話せないからスペイン語で聞いて、ジェスチャーと何となく聞き覚えのある単語を耳で拾ってメトロへ。
なので道順を書いておきます。
到着出口から出たら、左に曲がって・・・

赤矢印のほうに進んでください。

こんな道になっています。
突当りに駐車場があるので、突き当りまで行ってください。

写真左側が駐車場出入り口。
駐車場じゃなくて、赤矢印の方向に曲がって外に出てください。

こんな道・・・ひたすらまっすぐまっすぐ進んでください。
空港を背中に、まだまだ進んでください。

途中この看板の所を左に曲がってすぐ右折(結果的にまっすぐ進むことには変わりないんだけど)。

こんな道を突当りまで歩いてください。

右手にメキシコの巨大国旗・・・
残念ながらしょぼくれておりました・・・メキシコ国旗・・・

突当りは大きな通りになっています。
大通りを左に曲がって、ひたすら歩いてください。

こんな感じで、出店がたくさん密集している場所に着きます。
まだ進んでください。
*この辺りは治安があまり良くないと聞いていたので、明るくなってから行動したほうが良い気がする・・・
朝だと逆に通勤ラッシュと被って人が多すぎたけど・・・( ̄  ̄;)
スリ注意ね~。

地下に降りる階段があったら、ここを降りてください。
するとメトロ「PANITLAN」に着きます。
(①⑤⑨Aラインそれぞれの始発駅です)
【メトロの乗り方】
①窓口で切符を買う(1回5ペソ(29円))
②改札に通す→どこまで行っても一律のお値段なので、切符の回収はありません。
自分が乗る路線を必ず確認してね~。
そして通勤ラッシュの時間帯の電車はまさに地獄です。
都内で駅員さんが押す通勤電車に乗ったことも、むしろ通勤ラッシュの中通勤していた経験もある私ですが・・・
もう一度言いましょう。
メキシコシティの通勤ラッシュは地獄です。
乗るとき身体が浮きます。
気付いたら確かに乗れてはいても、一切身動きがとれません。
通勤ラッシュの時間帯は避けたほうが無難でしょうが、時間の関係上、どうしても朝移動したいと言う方に、私から一言有益なアドバイスを送りましょう。
「頑張れ」
お疲れ様でしたっ(*’U`*)☆
ではでは~。
今日はここまで☆
読んでいただきありがとうございましたっ

----------
世界一周ブログ村に参加中です☆
1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ
↓↓1ポチ求ム~~↓↓

にほんブログ村
↑↑
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.