fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2018-02-10(Sat)

治安注意!?リマ空港周囲「カヤオ」へ

☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス→アイルランド→イギリス→スペイン→モロッコ→スペイン→フランス→モナコ公国→フランス→ドイツ→ポルトガル→アメリカ合衆国→メキシコ→ペルー→ボリビア→アルゼンチン→チリ→ペルー

【Chile】

42ヶ国目☆チリ

予定が詰まっているので、陸路を辞め、つまりはお金に物を言わせちゃって、飛行機でサンティアゴからペルーの首都リマへ飛ぶ。

普段超超ケチっているのに・・・

中南米(出入国合わせ)の飛行機代、過去最高を記録(ノ´▽`*)b☆


しかもここから3日に1回飛行機移動挟んでいるからね

世界一周中の人達に謝れって思うよ、我ながら・・・(T_T)


こんな旅している人いないよね・・・

まぁ・・・とりあえず。
【サンティアゴ市内→空港への行き方】


チリからペルーへ (1)
地下鉄University de Santiagoの出口前のバスターミナルから空港バスが出ています・・・が!!

空港バスのチケットは、バスターミナルの建物(バルパライソ行き等の長距離バスのチケットを買える)を抜けた先の、バスへの乗車場所・・・に並んでいるチケット売り場で買います!


チリからペルーへ (2)
ここね~。
黄緑、23番のバス乗り場の前です!!

ちなみに23番~空港行きのバス、15分毎に出ています

チリからペルーへ (3)
チケットは大人1800ペソ(342円)。
オープンチケットなので、前もって買っても問題ないです。


だけどここから出るバスだけじゃなくて、別の場所からも出ているみたいなので、自分が宿泊しているホテルで聞くのが一番良いかも・・・

ちなみに、ここからだと、空港まで30分弱で到着☆

チリからペルーへ (4)
予定より早く着いたけど、チェックイン出来たので。

恒例のラウンジで、ここぞとばかりに食べまくる。

午前中と午後で違うメニューが出てきたので、苦しかったのに食べ続けるという卑しさ。

そして街では買わなかった、
チリワインも朝から3杯飲んでおく。


感想:うん、チリワインだ。

アルゼンチンワイン・・・やっぱり美味しかったなぁ・・・

実は今回、「JETSMART」というチリの航空会社でチケットを取ったんだけど・・・

英語なし、スペイン語のみのウェブサイト。


だけど何とかなるんだね。
Google翻訳使って航空券の予約なんだからこんな感じだろ~って適当に入力したらちゃんとチケット取れてたヽ(´∀`)ノ

南米の安い航空券は、英語なしサイトもあるかも・・・
だけど基本的に入力事項は同じだし、チャレンジしてみてください☆


そして飛行機はリマへ。

南米はリマに始まりリマに終わる。

最初は空港泊してクスコに飛んじゃったけど・・・

そして・・・
リマ空港周囲はリマの中で最も治安が悪い
らしい。

だから空港から出ないでリマの旧市街に行ってくださいとか、色々なサイトで見たんだけれど・・・

私が予約したホステルは、空港から1.6㎞。


まぁ・・・歩いたよ。
皆親切に道教えてくれたし、正直ちゃんと警戒しつつ歩いていれば、治安悪いと言われている場所でも大丈夫だと思うし。

だけどこれは、たぶん経験も必要だと思う。

どういう言動を取れば良いか、
どんな道を通れば良いか、
どんな風に周りを見て歩くべきか、


南米を旅して身に着けたこと。

実際、親切な人のほうが圧倒的に多い。
だけど、怖い人達がいることも事実。

そこに気を付けつつ・・・「リマ空港周囲のカヤオ区」を歩いてみた・・・

チリからペルーへ (5)
テーマパーク、となっていた場所。
もちろん写真を撮るときは周りを見て、撮ったらすぐにカメラはカバンにしまう。

チリからペルーへ (6)
ここには使われなくなった、恐らく軍事用の飛行機等がたくさん置いてあった。
残念ながら説明文はスペイン語なのであくまで私の推測ですヽ(´∀`)ノ

チリからペルーへ (7)
適当な露店でご飯~。
緑色・・・何??と思ったけれど、豆だった(゚∀゚)
お茶付きで6ソル(210円)。

これがメチャクチャ美味しかった・・・
ペルーに戻ってきたな~。
南米の料理の中で、ペルー料理が一番好きヽ(´∀`)ノ

チリからペルーへ (8)
空港前の大きな通り。
運送会社がたくさん並んでいます。

チリからペルーへ (9)
空港前の・・・目印。

チリからペルーへ (10)
小規模ながらショッピングモールも。

チリからペルーへ (11)
街中はこんな感じ。
通りにたくさん露店あるでしょ?
こういう露店でローカルな人達とコミュニケーションを取りつつ食事☆

98%会話成り立ってないと思うけど。


たくさんジェスチャーすると皆笑ってくれるから良いんだ~ヽ(´∀`)ノ

チリからペルーへ (12)
色々な露店を巡ったけれど、結局同じお店に来ちゃう。
ここのお店本当に美味しかった・・・

正直作り方教わりたかった(゚∀゚)!!

醤油ベースっぽいんだけど・・・
ここのお店はご飯にも少し味ついていて、それも美味しかったの・・・

チリからペルーへ (13)
街中風景。
レストランもあるんだけどね、レストランだと倍くらいかかるかなぁ・・・

カヤオの繁華街に行ったわけじゃないけれど、この辺りはこんな感じでした~。

チリからペルーへ (14)
そして夕日が綺麗・・・
ホステルからの風景。

もう少し写真撮りたかったし、実際はもっとバシバシ撮っても問題ないかもしれない。
正直運もあると思う。
だけど、貴重品を持っていると誰かに悟られることは避けるに越したことない。

ただ、何となく、という雰囲気が、何となく分かるようになってくるには、やっぱり経験が必要だと思う・・・
あくまで私の意見だけれど・・・

なのでそこは、少なくとも最低限のルールは守って行動してね・・・

じゃないと私みたいに携帯簡単に盗られるからヽ( ̄▽ ̄)ノ


だけど正直、携帯盗られるのなんて別になんてことない・・・言い訳だけど、一応、盗られるかもしれないこと前提の設定はしていたし・・・

問題は「暴力」。


やっぱり南米旅している人からポツポツ殴られたとか、ケチャップ強盗に遭ったとか、ナイフで脅されたとか聞くし。

だけどこれも、ある程度は避けられると思う。

如何にお金がないように見せるか、
どんな道を歩くか、
周りの人はどんな人か、

あとね、私の体験上、アジアもだけど、「現地の人に頼ること」も、危険回避に繋がると思う。
私は携帯失くしたことが逆に良くて、手書きマップでたくさんの人に助けてもらえた。
何故それが危険回避に繋がったのかはいくつか理由があるから端折るけど・・・

その辺りに留意して歩けば、南米も素敵な国になるんじゃないかなヽ(´∀`)ノ

なんてね~。

ではでは~。

今日はここまで☆

読んでいただきありがとうございましたっ


----------


世界一周ブログ村に参加中です☆

1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
↑↑


スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 世界一周
ジャンル : 旅行

tag : 世界一周世界遺産南米ペルーリマ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR