fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2018-02-06(Tue)

世界で一番乾燥した街。

☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス→アイルランド→イギリス→スペイン→モロッコ→スペイン→フランス→モナコ公国→フランス→ドイツ→ポルトガル→アメリカ合衆国→メキシコ→ペルー→ボリビア→アルゼンチン→チリ

【Chile】

・国旗)星:進歩と名誉、青:空、白:アンデス山脈の雪、赤:独立のために流された血
チリ

・首都)サンティアゴ
・主な宗教)キリスト教
・時差)-12時間
・為替)1チリペソ≒0.19円


42ヶ国目☆チリ

前日のアルゼンチン→チリ移動で倒れておいて何だけど・・・

残念ながら私はこの後、即!サンティアゴまでまた移動しなければならない。
今後の宿&飛行機は全て手配済み。
アルゼンチンで足止めを食らってしまったので、時間が押していた。

・・・
・・・・・・ま、いいか。
移動だけだし。

寝てれば目的地へバスが運んでくれるのは、ある意味すばらしきシステムではなかろうか。

と、プラセボ効果を相乗させることにする。

朝は暑くならない8時過ぎに宿を出てバスチケットを買いに行く。
と言っても小さい街なので徒歩15分程。

だけどせっかくなので、カルマの街を少し歩いてみることに。
幸いにもまだ長袖を着ていないと肌寒い時間帯。
歩くには丁度良い気候。

【カラマ】

アタカマ砂漠にある市。
世界最大の露天掘りの銅山、チュキカマタ銅山のベッドタウン。
→・・・どこヽ( ̄д ̄;)ノ!?

今まで一滴も雨の観測はされていない。

ここ。
私が「カルマ」という街を見てみたいと思ったポイント。

今まで一滴も雨の観測はされていない。

そんなことってある!?

地球上でもっとも乾燥した街の1つだからね・・・
さぞ干からび~の砂砂~な街かと期待して来てみたわけ。

期待するポイント明らかにおかしいけれど。

考えようによっては失礼・・・ごめんなさい( ̄д ̄;)

だけど・・・
カラマ (1)
・・・中心地。
人がいないのは朝早い時間だから。

カラマ (2)
路地裏。

カラマ (3)
教会・・・アルゼンチンのサルタもだったけれど、何故かピンク。

カラマ (4)
街中・・・

・・・
・・・・・・
・・・・・・・期待を裏切られた気分。


いや、本当自分酷いけれど、だって世界一乾燥した街だよ?

干からび~な街想像しないヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3?


カラマ (5)
・・・街だ。
ちゃんとした街だよ・・・

カラマ (6)
低い建物ばかりだけど、道路アスファルトだし、砂埃まみれでもないし。

だけどよくよく考えてみたら・・・

【カラマ】
世界最大の露天掘りの銅山、チュキカマタ銅山のベッドタウン。
→・・・どこヽ( ̄д ̄;)ノ!?

↑これ。
「ちゅきかまたどうざん」ってとこかどこかは不明だけれど、「世界最大の露天掘りの銅山のベッドタウン」

そりゃ、栄えるよねヽ(´∀`)ノ☆


カラマ (7)
エルパナダ発見。
1つ190円・・・た・・・高い((((;゚Д゚)))))))!!

けど物価安くないって知っていたし、そもそもこんな乾燥した場所だと必然的に食べ物が高くなりそうだしね、と思って2つ購入。

正直味は・・・・・・うん・・・


カラマ (8)
街中で一番高くて立派な建物は病院だと思う。
田舎の病院って大抵周りの建物と同じような建物が病院だったりしてきたから、ちょっと違和感ある。
不思議・・・

カラマ (9)
街は結構カラフル・・・

そして乾燥が酷い。

当たり前だけど。


だけどこれは・・・むしろ乾燥自体を楽しまなければ損ではなかろうか。

乾燥を楽しむというまさかの試み。

人間何でもポジティブシンキングにできる(゚∀゚)!!


【結果】

・肌と頭の掻痒感が最高レベル→切らしたボディクリームに焦がれる。
・上着を脱いだ時の音に敢えて耳を澄ませる→冬の静電気を彷彿とさせ、非常に不快になる。
・髪を解いて頭を振るとバチバチ→次の渡航までに絶対髪を切ると固く誓う。
・目から涙が溢れる→昔瞬きしないで涙を出す遊びをしたことを思い出す。

【纏め】

乾燥はもう十分です。

ちなみに・・・
カラマ (10)
バスから見下ろしたカラマの街。

カラマ (11)
下から見ると分からなかったけれど、屋根はほとんどトタン屋根。
雨が降る街ならすごく雨漏りするんだろうけれど、きっとここではその心配はないんだろうな。

世界一乾燥している、カラマの街はこんな感じでした~ヽ(´∀`)ノ


ではでは~。

今日はここまで☆

読んでいただきありがとうございましたっ


----------


世界一周ブログ村に参加中です☆

1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
↑↑


スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 世界一周
ジャンル : 旅行

tag : 世界一周世界遺産南米チリアタカマカラマ乾燥

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR