2018-01-06(Sat)
カンクン雑貨よりタコスな日々。
☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス→アイルランド→イギリス→スペイン→モロッコ→スペイン→フランス→モナコ公国→フランス→ポルトガル→アメリカ合衆国→メキシコ
【Mexico】
38ヶ国目☆メキシコ☆
カンクンと言えばビーチですが、私がメキシコに来たかったもう一つの目的は「タコス」。
メキシコ料理は(あまり食べたことないけど)大好きな料理の内の1つなので、絶対いつか本場のタコスを食べるんだと決めていた。

レストランにもあるけれど、ローカルな人達がたくさんいる屋台とかで買う。
お店によって微妙に違うので面白い・・・しかも安い!!
これで12ペソ(71円)旅人の味方ヽ(´∀`)ノ!!
タコスも良いけれど、まぁ、メキシコに来たし。
メキシコ雑貨も見てみるか・・・ということで・・・

①が旧市街のバスターミナル。
②のSM28っていうところが、お土産屋さんがたくさん集まっている場所。

よし、いざいざ出陣~ヽ(´∀`)ノ
ここ、結構広くてレストランもいくつか入っていたよ~。
お値段少しお高めなので入らかなったけど。

メキシコのお菓子??
何だかよく分からなかったけど・・・

ツアー会社は至る所にあったけど、この中にもあった。

これがメキシコ雑貨。
この人形みたいなのがいっぱい付いているものを多く見かけたから、たぶん有名なんだと思う。

こんな感じ。
革のサンダルとかもあって・・・
正直、モロッコで見たサンダルより可愛かった・・・
値段同じくらいかも・・・


テキーラ!ヽ(´∀`)ノ!
実はテキーラを飲んだことがない・・・とお店の人に言ったら・・・

試飲させてくれたヽ(´∀`)ノ☆
しかも4杯も。
強かったけど美味しかった・・・
一番強いテキーラを何故かなみなみ注いでくれて、一気に飲むんだと言われて一気に飲んでみたり。
色々説明を受けた挙句、
「一人じゃ決められないから、どれが良いか一緒に来ている人と相談してまた来るねー」と伝えて去る。
相談する相手なんてもちろんいませんが。
再訪予定、なし。
アルコール度数は確かに強かったけれど、全然ほろりとも酔いこなかったよ~。
良いお酒だから??
メキシコと言えば、テキーラと・・・

大好きタコス!!

美味しそう・・・タコスは生地の香りが好きなんだよね~・・・まぁ、ナチョスですがヽ( ̄▽ ̄)ノ

こんな風に野菜は自分で自由にトッピングできるお店も結構あったよ☆
メインのお肉はチキンかポークかビーフか選んで・・・

適当に野菜を盛りつける。
ソースは緑の、恐らく青唐辛子のチリソースか、やっぱり辛い玉ねぎとかのソースが定番っぽい。
お肉自体にも味が付いていて、お肉は大体辛くないから、辛いの苦手な人はソース掛けないでも美味しく食べられると思う。
コンビニとかでも焼いてくれたんだけど・・・私が何度か行ってしまったのが・・・

ここ。
ローカルの人がいつも結構いて、値段もどれを頼んでもタコス15(86円)とお安く・・・そして結構大きいヽ(´∀`)ノ☆
全部にチーズが入っているところも良かった。

こんな感じで焼いていた。

これはビーフ。
ここのお店はタコス自体の香りもちゃんとして、具も丁度良い味付けで良かった。

奥はチキン。
手前が18ペソ(106円)のソぺスというもので、少し厚めの生地に具が乗った物。この生地はあまりタコスの香りがしなかったな~。
具はクリーミー何とかって、よく分からないものを頼んでみて・・・ポテトとか入っていて、これはこれで美味しかったヽ(´∀`)ノ
タコス食べたのこのお店が一番多かったけど・・・

こちらのお店は辛くない玉ねぎを結構乗せてくれたり。
本当に微妙にお店によって違うから、色々試してみると面白い☆
安いし!!!

これはスーパーで買ったお惣菜と、いただいた日本のご飯を合わせて食べてみたもの。
このお惣菜、お魚・・・と、ソーセージっぽいものにチーズが絡められているもので、ご飯に合って美味しかったよ~。
10ペソ(60円)位だったかな?
そんな感じで検証結果・・・
カンクンはテキーラとタコスが良い。
ということを実感できました。
けど人に聞いたら、カンクンはやっぱりリゾート地だから、他のメキシコの街より高いんだってー。
南米の後今度はメキシコシティに行く予定だから、そこでも検証してみます☆
ではでは~。
今日はここまで☆
読んでいただきありがとうございましたっ
----------
世界一周ブログ村に参加中です☆
1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ
↓↓1ポチ求ム~~↓↓

にほんブログ村
↑↑
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス→アイルランド→イギリス→スペイン→モロッコ→スペイン→フランス→モナコ公国→フランス→ポルトガル→アメリカ合衆国→メキシコ
【Mexico】
38ヶ国目☆メキシコ☆
カンクンと言えばビーチですが、私がメキシコに来たかったもう一つの目的は「タコス」。
メキシコ料理は(あまり食べたことないけど)大好きな料理の内の1つなので、絶対いつか本場のタコスを食べるんだと決めていた。

レストランにもあるけれど、ローカルな人達がたくさんいる屋台とかで買う。
お店によって微妙に違うので面白い・・・しかも安い!!
これで12ペソ(71円)旅人の味方ヽ(´∀`)ノ!!
タコスも良いけれど、まぁ、メキシコに来たし。
メキシコ雑貨も見てみるか・・・ということで・・・

①が旧市街のバスターミナル。
②のSM28っていうところが、お土産屋さんがたくさん集まっている場所。

よし、いざいざ出陣~ヽ(´∀`)ノ
ここ、結構広くてレストランもいくつか入っていたよ~。
お値段少しお高めなので入らかなったけど。

メキシコのお菓子??
何だかよく分からなかったけど・・・

ツアー会社は至る所にあったけど、この中にもあった。

これがメキシコ雑貨。
この人形みたいなのがいっぱい付いているものを多く見かけたから、たぶん有名なんだと思う。

こんな感じ。
革のサンダルとかもあって・・・
正直、モロッコで見たサンダルより可愛かった・・・
値段同じくらいかも・・・



テキーラ!ヽ(´∀`)ノ!
実はテキーラを飲んだことがない・・・とお店の人に言ったら・・・

試飲させてくれたヽ(´∀`)ノ☆
しかも4杯も。
強かったけど美味しかった・・・
一番強いテキーラを何故かなみなみ注いでくれて、一気に飲むんだと言われて一気に飲んでみたり。
色々説明を受けた挙句、
「一人じゃ決められないから、どれが良いか一緒に来ている人と相談してまた来るねー」と伝えて去る。
相談する相手なんてもちろんいませんが。
再訪予定、なし。
アルコール度数は確かに強かったけれど、全然ほろりとも酔いこなかったよ~。
良いお酒だから??
メキシコと言えば、テキーラと・・・

大好きタコス!!

美味しそう・・・タコスは生地の香りが好きなんだよね~・・・まぁ、ナチョスですがヽ( ̄▽ ̄)ノ

こんな風に野菜は自分で自由にトッピングできるお店も結構あったよ☆
メインのお肉はチキンかポークかビーフか選んで・・・

適当に野菜を盛りつける。
ソースは緑の、恐らく青唐辛子のチリソースか、やっぱり辛い玉ねぎとかのソースが定番っぽい。
お肉自体にも味が付いていて、お肉は大体辛くないから、辛いの苦手な人はソース掛けないでも美味しく食べられると思う。
コンビニとかでも焼いてくれたんだけど・・・私が何度か行ってしまったのが・・・

ここ。
ローカルの人がいつも結構いて、値段もどれを頼んでもタコス15(86円)とお安く・・・そして結構大きいヽ(´∀`)ノ☆
全部にチーズが入っているところも良かった。

こんな感じで焼いていた。

これはビーフ。
ここのお店はタコス自体の香りもちゃんとして、具も丁度良い味付けで良かった。

奥はチキン。
手前が18ペソ(106円)のソぺスというもので、少し厚めの生地に具が乗った物。この生地はあまりタコスの香りがしなかったな~。
具はクリーミー何とかって、よく分からないものを頼んでみて・・・ポテトとか入っていて、これはこれで美味しかったヽ(´∀`)ノ
タコス食べたのこのお店が一番多かったけど・・・

こちらのお店は辛くない玉ねぎを結構乗せてくれたり。
本当に微妙にお店によって違うから、色々試してみると面白い☆
安いし!!!

これはスーパーで買ったお惣菜と、いただいた日本のご飯を合わせて食べてみたもの。
このお惣菜、お魚・・・と、ソーセージっぽいものにチーズが絡められているもので、ご飯に合って美味しかったよ~。
10ペソ(60円)位だったかな?
そんな感じで検証結果・・・
カンクンはテキーラとタコスが良い。
ということを実感できました。
けど人に聞いたら、カンクンはやっぱりリゾート地だから、他のメキシコの街より高いんだってー。
南米の後今度はメキシコシティに行く予定だから、そこでも検証してみます☆
ではでは~。
今日はここまで☆
読んでいただきありがとうございましたっ

----------
世界一周ブログ村に参加中です☆
1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ
↓↓1ポチ求ム~~↓↓

にほんブログ村
↑↑
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.