fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2017-12-27(Wed)

ポルトガルではエッグタルトを食べるべし!

☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス→アイルランド→イギリス→スペイン→モロッコ→スペイン→フランス→モナコ公国→フランス→ドイツ→ポルトガル

【Portugal】

・国旗)天測儀:ポルトガル人の海洋での偉業。赤:勝利と勇壮さ、緑:希望、白:強調と平和
スクリーンショット (16)

・首都)リスボン
・主な宗教)キリスト教
・時差)-9時間(サマータイム中は8時間だった)
・為替)1€≒133円・・・相変わらずのユーロ高。


36ヶ国目☆ポルトガル

クリスマスマーケットを満喫したフランクフルト。
次なる目的地は「ポルトガル」の首都リスボンへ。

・・・モロッコに行くため、一度は諦めたポルトガルに、結局行くことになった。
どう考えてもルートおかしいけどね!!

フランクフルトから移動
フランクフルトのラウンジは、だけど国際線ラウンジじゃなくて、EU内飛行機の小さなラウンジ・・・残念。
だけど良いんだ~。
フランクフルト→リスボンが、預け荷物込みで驚きの37.73€(5,020円位)で飛べちゃったからヽ(´∀`)ノ☆

安くない(゚∀゚)

そして・・・
リスボンといえば・・・

フランクフルトから移動 (1)
早速出会ってしまった。
友達から絶対食べるように言われていた、「エッグタルト」

フランクフルトから移動 (2)
実はポルトガルは、エッグタルトの発祥地
基本的に甘いものは好んで食べないんだけど、1つ1€前後で買えちゃう、ということで、食べてみた・・・

感想)・・・エッグタルトの概念覆った。

薄いパリパリのパイ生地に、とろりとしたカスタードプティング。
カラメルもパリッとして美味しい~ヽ(´∀`)ノ

実はちょっと嵌まって何ヶ所かで食べてみたんだけど・・・

エッグタルト、決して値段と味が比例するわけではございません!!


お店によって違う・・・クリームの濾し方とか甘さ加減とか・・・
自分にあったお店を探してみてね~(゚∀゚)

フランクフルトから移動 (3)
着いた日、午後少し時間があったので、街歩き~。

フランクフルトから移動 (4)
リスボンは何ていうか・・・
ヨーロッパの端っこって印象・・・
インフラの整備度合いでいうなら、ヨーロッパの中では結構・・・だけどこれがまた他の国とは少し違って良いんだけどね。

フランクフルトから移動 (5)
至る所で見かけた焼き栗(゚∀゚)

そこに栗があれば、買わない道理はない。


というほど栗好きなので・・・買ってみた~。
焼き栗だけど、「甘栗ではない」ので、甘味は少なめなんだけど、栗自体の香りが好きなので大満足ヽ(´∀`)ノ
美味しかった~

友達2人から「不味い」って聞かされたけど、「美味しい」と感じてしまった私はもしかして味音痴?


けど甘い栗を食べたい人には確かにイマイチかも。
私もどちらかと言えば中国で食べた甘栗の焼き栗のほうが好みだし。

フランクフルトから移動 (6)
そしてポルトガルのワインも勧められていたので・・・
スーパーでこんなの買ってみた。
1パック0.41€。白と赤、2つで0.82€。

安すぎっっ!((((;゚Д゚)))))))!


味は・・・うん、あっさり。
実は昔ポルトガルワインをお店で飲んだことがあって、その時抱いた「ふぅん」という感想と全く同じ感想が出てきました。


好みによるけど、私はあっさり白ワインならチリワインが、赤ワインはスペインのとか、もっと重いほうが好きなので、「ま、こんなものかー」という感じでした☆

なんでお隣の国なのにこんなにワイン違うんだろーねー。

あとねー、ポルトガルではいわしが有名らしいんだけど・・・
お店で食べようと思ったら1,000円以上したから止めちゃったー(T_T)
だっていわしに1,000円でしょ・・・?

確かにヨーロッパだと1,000円以上出してでも食べたくなっちゃうけど・・・

いわしだよ?

中々に肉厚なものでも日本で298円とかで買えちゃうアレでしょ?


スーパーで買って自分で調理しようとも思ったんだけど・・・

魚がずらりと並んでいて、どれがイワシか分からなかった悲しみ。

そして実はフランクフルトでチンする白米をいただいてしまったので・・・

普通に豚肉と玉ねぎ買って、生姜焼きを食べました☆


せっかく魚が美味しい街に来たのに。
魚どこいった(T_T)??

リスボン出るときイワシ料理期待していたのに、(恐らくいわしの)ツナサンドイッチしかなかったし。
残念・・・


ではでは~。
明日はリスボンの街をアップします☆

今日はここまで☆

読んでいただきありがとうございましたっ


----------


世界一周ブログ村に参加中です☆

1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
↑↑


スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 世界一周
ジャンル : 旅行

tag : 世界一周世界遺産ヨーロッパポルトガル

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR