fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2017-12-08(Fri)

騙されないで!モロッコの交通費相場まとめ。

☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス→アイルランド→イギリス→スペイン→モロッコ

【Morocco】

33ヶ国目☆モロッコ

とってもとっても人がフレンドリーで親切だったモロッコ。

とはいえ、やっぱり外国人には高値を言いつけてくる人も多く、だけれど相場が分からないと交渉しようもない。
ということで・・・

今回私達が辿ったルートの交通費を解説します。

☆ルート☆

・タンジェ空港→タンジェバスターミナル
タクシー)電車もバスもなく、交通手段はタクシーのみ
市内(シャウエン行きのバスターミナル(街中です))まで、1台100ディルハム(1,160円)。荷物代込み。
→モロッコの英語版観光サイトみたいなところにも100と書いてあったけど、もう少し安くなったらごめんなさい・・・
たぶん最初高値言われます。
荷物代を降りた後要求されることもあるみたいなので、最初に荷物代込み、って交渉してね!

・タンジェ→シャウエン

バス)ボロボロなバス。席は自由席なので早い者勝ち。あぶれたら床に座ることになる。
一人35+荷物代10(計522円)。
少し迂回するので5時間位。

・シャウエン→街中

相場は不明。街中まで約2㎞。
歩いて行ったけど坂道が多い。だけどタクシーを使っても、シャウエンは階段が多いので、メイン通りまでしか行けない。そこから街中は階段を上ることになります。

・シャウエン→フェズ

バス)バスターミナルにたくさん人がいるのでそこで直接買えます。バスの席は自由席。
60+荷物代10(754円)。
6時間位だったかなー。記憶曖昧・・・7時間位だったかも。

・フェズ旧市街→フェズのスプラツアーバスカンパニー
タクシー)片道4㎞と少し。
10ディルハム(一人ではなく、トータル1台10(116円)です)
ただし夜は3人、荷物代込みでトータル20だった。
*白タクシーと赤タクシーがいて、白は高い。赤タクシーを捕まえてください。夜は20だったけど、私達は急いでいたので、もしかすると10まで下がるかも。

・フェズ→ハシラビード(メルズーガも同じ値段です)
バス)スプラツアー利用。外国人は大体このバスを使うと思います。
席が決まっている。
1日1本、この夜行しかないです!!
200+荷物代5(計2,378円)。

高いけどチケット手書きじゃなくて、ちゃんと印字されたものだし、値下げはできないと思う。

・ハシラビード→ティネーリ
バス)スプラツアー。たぶんこれしかバスはない。
乗り場までは宿の人が一緒に行ってくれます。
小さな街だから簡単に辿り着けるけど。
90+荷物代5(計1,102円)。
4時間半くらい。

・ティネーリ→トドラ渓谷
タクシー)12㎞離れているので乗り合いタクシーを利用。
バスはなし。地元の人も交通手段にタクシーを使っていた。
7ディルハム/1人(81.2円)。荷物代込み。
タクシー乗り場は駅の近くで、人に聞けば教えてもらえます。
乗り合いに乗るつもりなくても、人が乗ってくるので結果乗り合いになる。最初高額を言われるので注意。
トドラ→ティネーリも同額ですが、通りがかるタクシーを拾うしかないので早めに宿を出てね。
地元の人達はすぐ捕まるって言っていたけれど、現実、中々タクシーが通らなくて苦労しました。

・ティネーリ→ワルザザード
バス)40+荷物代5(計522円)
席は自由席なので、早めの確保を☆
バス会社の詳細はワルザザードへの移動ブログを見てね~。
ちなみに、スプラツアーだと65ディルハム+荷物代5ディルハム。
4時間位。

・ワルザザード中心地→川向こうまで約5㎞
タクシー)一人6ディルハム(69.6円)
メチャクチャふっかけてきます。
乗り合いタクシー。
他のお客さんは6しか払っていないので、ちゃんと伝えてね~。

・ワルザザード→マラケシュ
バス)70+荷物代5(計812円)
席が決まっている。
途中ご飯休憩挟んで4~5時間。

・マラケシュ街中→マラケシュ空港
バス)30(348円)と聞いたけど・・・
地元の人達が利用している超おんぼろバスが空港近くまで行っていたから、絶対4(46.4円)で行けると思う(T_T)
バス乗り場にいた人も30とか言ってくるけど、運転手さんに4だけ出してみると良いと思う。
タクシー)値切って30(348円)
バスと変わらないとかないよね。
やっぱりバス安いと思う。

まー、私達は5㎞以上の距離を、歩き+ヒッチハイクで行ったんですがね(T_T)


その詳細は明日の記事でアップします☆

こんなとこかなー。
これからモロッコ旅する人参考にしてね☆

ではでは~。

今日はここまで☆

読んでいただきありがとうございましたっ


----------


世界一周ブログ村に参加中です☆

1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
↑↑


スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 世界一周
ジャンル : 旅行

tag : 世界一周世界遺産モロッコ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR