fc2ブログ
2023年10月 ≪ 
123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 2023年12月
2017-03-07(Tue)

サブバック決定~!

3月も7日目ですが盛岡は雪です。
残り僅かと思うと雪さえも恋しくなるものです。

明日仕事に行くときには止んでますようにと切に願ってはいますが。

恋しい気持ちと現実問題は時に相容れないものなのです。

さてさて~。
今日は世界一周準備編に話題を戻して…

『サブバックこれにしました』編です。

サブバックは街歩きの時や、メインバック預けて少し遠出するときに持ち歩きたいバック。

バックパックのミニタイプ、登山用のリュックサックみたいなものを選ぶ方が多い印象を受けるのですが…
貴重品も入れたいので、場所によってはショルダーが良い
なので、サブバックの条件を挙げて色々と探してみました。

サブバックの条件
①パソコンが入る
②リュックタイプにもショルダータイプにもなる
③軽い

これが最低条件でした。

そして選んだのが…
1488649068889.jpg
これ(表側。ファスナー1つ目)。
今こういうの持ってる人結構いるけど、別にだからというわけではなく、本当に純粋に、条件を満たしていたから。
手で持つ予定はないからバックの持ち手、いらないけど…

パソコンが入るショルダーバック兼リュックタイプのバックって、意外とないんだよー(=゚ω゚)ノ

お店を回ってちょっと良いなーって思うのもあったのですが、お値段30,000円と、メインバックに迫る勢い。
しかもしっかりした造りなだけあって、そこそこの重さ(T_T)
…却下却下。

だけどまぁ、買ったバックには今のとこそこそこ満足かな~

ご紹介します…

条件
①パソコンが入る
1488649143747.jpg
十分
パソコンとカメラと本2冊、充電器も入れてまだ余裕ありヽ(´∀`)ノ

②リュックタイプにもショルダータイプにもなる
1488649085283.jpg
リュックになる(裏側。ファスナーこちらにもあり)。

1488649118451_LI.jpg
ショルダーになる。
このとき、矢印のファスナーが内側に来るのでスリ対策にもなりそう。

③軽い
ナイロン素材なので軽く、そして、布製と違って水をたくさん吸わない
…防水スプレーでもかけようかな。

更に良いな~と思ったのが…
1488649101498_LI.jpg
これ。この矢印のトコ。

ここに100均で買った、
1488649124212.jpg
これを付けて。
…アレ?
4連ってなってるのに3つしかない…オヤ??
…ま、いっか。

1488649131209_LI.jpg
繋ぐ。
これ、いいな~と思った30,000円のバックについていたんだけど、100均ので代用できるんじゃないかな??と思ってやってみました~。
おススメです
実際の使い勝手はまだ不明だけど。

1488649077012.jpg
表側。ポケットもあり、収納もできそう。

1488649093018.jpg
裏側。同じくポケットもあり。

リュックとしても、ショルダーとして使った時にも、自分の身体側にファスナーが来るので、ここに貴重品を入れるとスリ対策になる(ノ´▽`*)b☆

正直いつ壊れるかとも知れない素材だけど、条件を満たすバックって中々なくて、学研の子ども用バックくらいしか見つからなかったのです…

すごくこういうバック好きー
というわけでは全くないんだけど、
お値段、4,230円だし(送料込み)。

背負う時は縦型で、ショルダーだと横型だと理想だけど、さすがにそういうバックはないし…
なので、かなり異例な、「普通にその辺にお出かけします」(ノ´▽`*)b☆バックで世界一周行ってきます☆

それではそれでは~今日はここまで☆
読んでくれてありがとうございました

----------

世界一周準備ブログに参加中です。
1日1ポチお願いいたしますヽ(´∀`)ノ



にほんブログ村
↑↑


スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR