fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2017-10-16(Mon)

北アイルランドの田舎へ☆絶景を堪能☆

☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス

【United Kingdom】

30ヶ国目☆イギリス

2017.10.9

北アイルランドに来た目的は2つ。

・ジャイアンツコーズウェイに行くこと
・ダーク・ヘッジに行くこと


ジャイアンツコーズウェイは北アイルランドのほぼ北端にある世界遺産で、本当は近くに泊まろうかと思ったんだけど・・・
周りには泊まれるような街がないことが判明。

自力だとベルファストから電車とバスを乗り継いでいくしかない・・・それかレンタカー。

が・・・

ベルファストから、20£(3,000円位)でツアーが出ていることが判明☆
実際の電車代を調べていないけれど、確実に自力で行くより安いし、
このツアーはダークヘッジにも立ち寄ってくれちゃうツアーだったのヽ(´∀`)ノ

・・・って

ダークヘッジも含まれているって知ったの申し込んでパンフレット見た後だったんだけどね!
まさに棚ぼた。
ラッキー(゚∀゚)

普段は25£って書いてあったけれど、ネット申し込みで20£に・・・
が・・・

申し込んだ翌日に申し込めば更に割引の18£になっていたことが判明・・・(T_T)

悲しみが深い・・・

ま、いいさ。
20£でも十分安いし☆

このツアー、他にも・・・
・キャリックファーガス城
・ロープブリッジ


と、合計有名所を4か所も周ってくれちゃう超お得なツアー。
Allen's tours
↑↑ここからホームページに飛べます。
ちなみにダブリンからのツアーもあるっぽい。

朝9:20にツアー会社に集合で・・・(長距離バスステーションからだと徒歩10分位です)
9:30出発☆

一緒のホテルで前の日一緒にベルファスト観光した韓国人の女性も行きたいーって言って急遽滑り込み。
と言ってもツアー中はバラバラに回ったけど・・・

考えることは一緒で、ホテルの朝食のパンにハムとチーズを挟んだお弁当を持参しての参加・・・
あと私はチョコクリームを挟んだパンも持参したけど・・・

我ながら せこい 賢いヽ( ̄▽ ̄)ノ☆

さてさて・・・9:30~のこのツアー。

まずは・・・
②ジャイアンツコーズウェイへ (2)
キャリックファーガス城へ。
12世紀に建てられたノルマン人のお城。

②ジャイアンツコーズウェイへ (3)
こんな階段を発見した。
もちろん行く(゚∀゚)


②ジャイアンツコーズウェイへ (4)
・・・何もないな。
このお城は海沿いにあって、海から見る景観が素敵らしいらしいけれど・・・
もちろんその眺望は対岸からしか臨めませんヽ(´∀`)ノ☆
何だかなぁ。

②ジャイアンツコーズウェイへ (5)
城壁の上に誰かいた・・・
何てショボい人形なんだ・・・


②ジャイアンツコーズウェイへ (6)
だけどさー、この城壁、たぶん私、登れると思う。
メチャクチャ登りやすそうじゃない??
そんなに高くないし・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (8)
中に行ってみる。
あ、ちなみにこのツアーの良いところは、目的地に着いたら降ろされて時間まで自由行動なの☆
自分のペースで好きなところが回れるのが良かったヽ(´∀`)ノ

②ジャイアンツコーズウェイへ (9)
中。ふ~ん。
もちろん城内に入るには有料。

選ぶまでもなく入らず。


小雨が降ってきたところでバス乗車。
途中・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (15)
何とかっていう有名な?テレビ番組で取り上げられたことがあるという廃城をバスの車窓から見たり・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (16)
何とかって有名らしい橋を見たり・・・

バスの運転手さんが超良い人でね、色々とお喋りして仲良くなれたのね~ヽ(´∀`)ノ

が・・・

・・・走行中の英語ガイド、半分くらいしか聞き取れず。


・・・実はリスニングが一番苦手なんだよね。
1対1だと良いんだけど・・・そしてアイリッシュ訛りに放送のくぐもった感じが相まって・・・

いや・・・駄目だ。
何を言ってもリスニング力の無さの言い訳にしかならない・・・(T_T)

北アイルランドの田舎をバスは進む・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (17)
晴れたっヽ(´∀`)ノ

②ジャイアンツコーズウェイへ (18)
この自然の風景がとっても良かった・・・
羊や馬がたくさんいたり、豚と牛を足して2で割ったような動物がいたり
何だったんだろう・・・あっという間に通り過ぎたから写真撮れなかったし・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (20)
日本国内も色々回ったけれど、こういう景色ってありそうでないよね。
最近こういう別に有名じゃない田舎の自然の景色にすごく惹かれる・・・

心が病んでいるのだろうか(T_T)?


②ジャイアンツコーズウェイへ (21)_LI
12:30。
ロープブリッジがある場所に到着☆
赤矢印のトコから有料。

7£。

(バスでチケットを買えば6£)

高っっ((((;゚Д゚)))))))


ロープブリッジはその名の通り、ロープで出来た細い吊り橋で、そういう高い所と少し危険な匂いがするところは大好物なんだけれど・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (23)
ここ、海が結構綺麗でそっちも行ってみたかったので・・・

橋メインなのに橋には行かず!!


良いんだ・・・気の合う友達とかと一緒だったら100%行っていたけれど・・・
落としごっことかするの~ヽ(´∀`)ノ

そして言い出しっぺが一番狙われるという摂理。


その前に誰がそんな遊びに付き合ってくれるんだ、って話だけどね。

②ジャイアンツコーズウェイへ (26)_LI
いい感じいい感じ
赤矢印が7£の橋。

②ジャイアンツコーズウェイへ (25)
洞窟っぽいトコ発見したけど別に洞窟になっていなかった・・・
残念・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (29)
ほらっ、海結構綺麗なの~(゚∀゚)
・・・イギリスで見たどの海よりも綺麗でした。
ウェールズとかさぁ・・・自然一杯な田舎なのに・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (31)_LI
この島・・・何故黄色いのかも気になりますが・・・
赤矢印の何かの一部も非常に気になりました・・・
あんなところに家?
物好きにも程がある・・・


②ジャイアンツコーズウェイへ (27)
びっしりワカメ。
昆布もあった・・・
けどこっちで海藻類のサラダとか見たことないなぁ・・・
食べないのかな??

②ジャイアンツコーズウェイへ (34)
海岸沿いには、こんな朽ちた廃墟跡とか・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (35)
まだ食べられそうなメントスとかがございました。


②ジャイアンツコーズウェイへ (36)
住居跡?
お城跡??

②ジャイアンツコーズウェイへ (37)
中・・・・何がどうなっていたんだろう。

②ジャイアンツコーズウェイへ (38)
上から。

②ジャイアンツコーズウェイへ (39)
中。
ここでどうやって暮らしていたのかも不思議だけれど、そもそも前提として、何故ここに家を建てたのか。
世の中には色々な人がいるんだなぁ~(T_T)

②ジャイアンツコーズウェイへ (40)
この景色が本当に良かった・・・

誰もここまで来た人いなかったけどね☆

おかげで久しぶりにカメラ置いて自撮りとかしちゃったよ・・・

②ジャイアンツコーズウェイへ (44)
ロープブリッジの後はランチタイム。
私は持参したパンを食べたけど。

②ジャイアンツコーズウェイへ (45)
韓国人の女性が頼んだ紅茶を分けてくれたヽ(´∀`)ノ
美味しい紅茶だった~。
いつも誰かに何かを恵んでもらっているな私・・・(T_T)

そんなこんななツアー。
メインのジャイアンツコーズウェイは次回で~。



ではでは~。

今日はここまで☆

読んでいただきありがとうございましたっ


----------


世界一周ブログ村に参加中です☆

1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
↑↑



スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 世界一周
ジャンル : 旅行

tag : 世界一周世界遺産ヨーロッパイギリス

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR