2017-02-23(Thu)
楽天カードの落とし穴
朝起きて雪だと凹みますが、雪って見る分には綺麗です。
あまりに綺麗に積もったので、仕事帰りに雪景色を撮ろうと思ってウキウキと外に出たら、なんと空が真っ暗になってました。
時刻午後20時。
日が暮れることに思い至ってなかったって頭終わってます。
まぁしかし街頭に照らされた木を撮れたので良しとしましょう。携帯写真だけど。

さてさて~
これから長期に渡って海外に行かれる方で楽天プレミアムカードを作ろうと思ってる方へ。
楽天カード、ここに注意
今日の議題はコレ。議題も何も、ディスカッションする相手いないけど。
楽天カードは新規作成で5000ポイント付与されます。
時々7000ポイントとか付与されますが。
プレミアムカードはこれに+5000円もらえるので、初年度年会費の元はこれで取れます。
(Edyも500円分入ったものをもらえます)
が・・・
注目すべきはポイント付与の時期とその有効期限。
カードを作る前、何も知らない私は作ったらすぐにもらえ、有効期限に至っては思い浮かびもしませんでした。
☆楽天プレミアムカードのポイント☆
ポイントは3回に分けて付与されます。
1回目…入会後翌月に2000ポイント→有効期限なし
2回目…初回カード利用後翌月に3000ポイント→有効期限、ポイント付与翌月末
3回目…入会後4か月後の20日辺りに5000ポイント(プレミアム分)→有効期限、ポイント付与翌月末
国内にいる間にショッピング等でポイントを使う場合、少なくとも渡航日の4か月前までに作成しないと損します。
何たって一番大きい5000ポイントの有効期限が1ヶ月と10日間しかございません((((;゚Д゚)))))))
= これは渡航中に失効してしまう事態になりかねません
ちなみに…
大きい買い物をする場合、早めの購入をお勧めします
何故なら…
値段の高い買い物程、ポイントがたくさん付与されます。←当たり前
ポイント付与は…
ショッピングをする → ショップからカード会社に請求が行く → ポイントが付与される、らしいです。
更に、「今ならポイント10倍」とかなっている商品の「ポイントアップカード利用者得点」分のポイントは、通常ポイントが付与された翌月に付与されるようです
注)みさきち調べ
なので私は、高いもの・ポイントが多く貰えるものの買い物を早めにして、今は貰ったポイントで細々したものを購入しています。
とはいえ買い物で獲得したポイントは蓄積されて有効期限がないから使わず貯めといても良いのですが。
少なくとも、失効してしまう5000ポイントは、日本にいる間に使ってしまうことをお勧めします(´Д`*)。
よって、楽天ポイントの落とし穴に落ちないためには…
①渡航日の4か月前までに作る
②高い買い物は早めにして、ポイントをGETしちゃう
と、思います…
あくまでみさきち調べです。
あくまでみさきち調べですが。
*みさきち調べとは即ち、「責任は負えません、あしからず☆」というものでございます。
・・・
・・・・・・
ではっ、今日はここまで (゚∀゚)ノ
ご拝読いただきありがとうございました
-----------
世界一周準備ブログに参加中です。
1日1ポチお願いいたしますヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村
↑↑
あまりに綺麗に積もったので、仕事帰りに雪景色を撮ろうと思ってウキウキと外に出たら、なんと空が真っ暗になってました。
時刻午後20時。
日が暮れることに思い至ってなかったって頭終わってます。
まぁしかし街頭に照らされた木を撮れたので良しとしましょう。携帯写真だけど。

さてさて~
これから長期に渡って海外に行かれる方で楽天プレミアムカードを作ろうと思ってる方へ。
楽天カード、ここに注意

今日の議題はコレ。議題も何も、ディスカッションする相手いないけど。
楽天カードは新規作成で5000ポイント付与されます。
時々7000ポイントとか付与されますが。
プレミアムカードはこれに+5000円もらえるので、初年度年会費の元はこれで取れます。
(Edyも500円分入ったものをもらえます)
が・・・
注目すべきはポイント付与の時期とその有効期限。
カードを作る前、何も知らない私は作ったらすぐにもらえ、有効期限に至っては思い浮かびもしませんでした。
☆楽天プレミアムカードのポイント☆
ポイントは3回に分けて付与されます。
1回目…入会後翌月に2000ポイント→有効期限なし
2回目…初回カード利用後翌月に3000ポイント→有効期限、ポイント付与翌月末
3回目…入会後4か月後の20日辺りに5000ポイント(プレミアム分)→有効期限、ポイント付与翌月末
国内にいる間にショッピング等でポイントを使う場合、少なくとも渡航日の4か月前までに作成しないと損します。
何たって一番大きい5000ポイントの有効期限が1ヶ月と10日間しかございません((((;゚Д゚)))))))
= これは渡航中に失効してしまう事態になりかねません

ちなみに…
大きい買い物をする場合、早めの購入をお勧めします

何故なら…
値段の高い買い物程、ポイントがたくさん付与されます。←当たり前
ポイント付与は…
ショッピングをする → ショップからカード会社に請求が行く → ポイントが付与される、らしいです。
更に、「今ならポイント10倍」とかなっている商品の「ポイントアップカード利用者得点」分のポイントは、通常ポイントが付与された翌月に付与されるようです

注)みさきち調べ
なので私は、高いもの・ポイントが多く貰えるものの買い物を早めにして、今は貰ったポイントで細々したものを購入しています。
とはいえ買い物で獲得したポイントは蓄積されて有効期限がないから使わず貯めといても良いのですが。
少なくとも、失効してしまう5000ポイントは、日本にいる間に使ってしまうことをお勧めします(´Д`*)。
よって、楽天ポイントの落とし穴に落ちないためには…
①渡航日の4か月前までに作る
②高い買い物は早めにして、ポイントをGETしちゃう
と、思います…
あくまでみさきち調べです。
あくまでみさきち調べですが。
*みさきち調べとは即ち、「責任は負えません、あしからず☆」というものでございます。
・・・
・・・・・・
ではっ、今日はここまで (゚∀゚)ノ

ご拝読いただきありがとうございました

-----------
世界一周準備ブログに参加中です。
1日1ポチお願いいたしますヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村
↑↑
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.