fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2017-10-01(Sun)

タワーブリッジをたっぷり堪能☆

☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア→フィンランド→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→ノルウェー→スウェーデン→デンマーク→ドイツ→オランダ→ドイツ→ベルギー→イギリス

【United Kingdom】

30ヶ国目☆イギリス

2017.9.25

ロンドンには1週間滞在予定☆

イギリスは博物館・美術館が無料(゚∀゚)
なので、ここぞとばかりに色々と見て回るんだ~

と、思いつつ・・・とりあえずロンドン在住の友達にそのことを話す・・・と。

「俺全部の美術館見終わったの最近ですよ」


と、ロンドンに来て3ヶ月が過ぎようとしている友達から衝撃のお言葉をいただいた。

3ヶ月っ((((;゚Д゚)))))))!!???


いや・・・さすがに学校も仕事もない身としては、そこまでは掛からないだろうけれど・・・
だろうけれど・・・

1週間でなんて100%回り切れない。


・・・とはいえ、この後はウェールズに行っちゃう予定・・・
寒くなる前にスコットランド回りたいし、回りたいし、回りたいし・・・

しかも・・・
カンタベリーとかバースとか、オックスフォードにもケンブリッジにも行ってみたいんだけど、それは旅程に組み込むつもりだったんだけれど・・・

ロンドンから日帰りで行った方が安く済むことが判明☆


何故ならロンドン市内のホテル・・・東欧除いたホテルの中で一番安いの。
だけど地方はそれなりのお値段がする・・・
そしてロンドンから日帰りで行く人はたくさんいるため、アクセスが良く、バス代が安い。

なので・・・
イギリスとアイルランドを周遊してからまたロンドンに長期滞在することにした・・・(T_T)

ここに来てようやく滞在期間を気にしないでよくなれたしね
長期旅行者がイギリスに沈没する例に漏れず私もがっつり沈没することに・・・
けどロンドンの同じ宿に泊まりに来る人達確かに2~3週間とか宿泊しているの・・・ウィークリーやんっっっヽ( ̄д ̄;)ノ

とりあえず・・・
ロンドンと言えば・・・

ロンドン20170924 (8)
ビックベン☆


わ~・・・大き~・・・って。
ロンドン20170924 (9)
修復中じゃんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

マジかー・・・ちょっと悲しい。

ロンドン20170924 (10)
だけど対岸からのビックベンはやっぱり綺麗。
景色が映えますな~ヽ(´∀`)ノ

さてさて・・・そしてお次は。
ロンドン20170925 (2)
こちらの中華街で・・・

ロンドン20170925 (1)
ここにきてまさかの日本食ヽ(´∀`)ノ☆

わ~い・・・ご飯にサバ塩・・・しかもお醤油もあったの。

これで4.5ポンド・・・超絶安いっっ(゚∀゚)


友達お勧めのこのお店で久しぶりの和食・・・サラダも嬉しいものだ。
だってロンドンって外食代高いんだもん(T_T)

4.5ポンドって・・・友達最近1£100円で考えちゃうって言っていたけど・・・

4.5ポンド→1£100円だと450円。
4.5ポンド→現在のレートだと約700円。


全然違うよっっ((((;゚Д゚)))))))!?


いや、これもう、罠だよ、罠っ。
気を付けてっ

私は美味しくいただきましたがねヽ(´∀`)ノ


続いて・・・
「ロンドンブリッジが見たいっ」

と希望する私を引き連れ、友達が案内してくれた。

ロンドン20170925 (24)
これ(゚∀゚)??

そう・・・これが「ロンドンブリッジ」で・・・

私が行きたかった橋はコレ。
ロンドン20170925 (3)
この橋ね~・・・「ロンドンブリッジ」ではなく、「タワーブリッジ」でしたヽ(´∀`)ノ☆
友達も同じ勘違いしていたっぽくて、謝ってくれたけど・・・

希望通りの「ロンドンブリッジ」に連れて行ってくれた彼は100%間違えていない。


だけどロンドンブリッジからタワーブリッジまでは近かったので歩いて行くことにした。
ロンドン20170925 (4)
途中にあった、何だか分からないアートギャラリー的なもの
とりあえず格好良かったので写真を撮ってみた。
ぼやけているのは何故だろう・・・?


会話しつつ・・・てくてく川沿いを歩いて・・・

「開いてるよっ、開いてるっ!!」


と。
興奮しながらいきなり会話をぶった切った私。


だってね~・・・
ロンドン20170925 (5)
ほらっ(゚∀゚)
何とタワーブリッジが開き始めたではないかっ

友達も初めて見た、と魚眼レンズなんぞ取り出し始める・・・格好良い(゚∀゚)
100%私には使いこなせない代物。

そーいえば写真撮るの超絶上手いんだったっけ・・・是非ご教示いただきたいものだ。
・・・いや、これはもしや世代の違い(T_T)?

ロンドン20170925 (6)
この帆船が通るために開いた橋。
思ったより小さい船・・・

ロンドン20170925 (7)
船が通るとすぐに閉じ始めるタワーブリッジ。

ロンドン20170925 (8)
閉じた。
うーん・・・面白かった~ヽ(´∀`)ノ

さて、タワーブリッジに行ってみよう。
ロンドン20170925 (9)
お~・・・間近で見ると結構大きい(゚∀゚)
迂回しなくても、川沿いの遊歩道から階段で上に上がれます。

日の丸付いてるヽ(´∀`)ノ
いや・・・これはまさかの梅干し・・・?
*両方違います。

ロンドン20170925 (11)
橋の上。この上は展望台になっていて、登れるようにもなっています。
透明の床とか素敵すぎる・・・

ロンドン20170925 (12)
橋の上からの景色。
非常にお水が汚いテムズ川。


ロンドン20170925 (13)
橋の反対側・・・と。
先ほどの船がリターンしていることに気付く。

こ・・・これは・・・
あの帆船、また戻ってくるのでは??
つまり・・・

もう1回開いちゃう(゚∀゚)??


まだ誰も集まっていなかったので、超特等の席を陣取って待つ・・・
待つ・・・

待つ・・・

・・・本当に開くの??
すでに15分以上は待っているけれど・・・(T_T)

と・・・
警備員が出てきて橋を封鎖し始め・・・

ロンドン20170925 (14)
来た来た来た来たーーーーーっ(゚∀゚)


ロンドン20170925 (15)
おお~~~っ
隣で橋に背を向け話し込んでいた中国人が、私の反応に橋に気付き、急ぎ動画を撮り出す。
・・・が。
私は見た。

手すりに付いていた、何だか分からないベトーッとした液体をおばさんの袖口が拭き取ってしまったのを。

気付くのがあと少し早ければ・・・見なかったことにしよ。

ロンドン20170925 (16)
橋。

ロンドン20170925 (17)
結構開いて・・・

ロンドン20170925 (18)
ここまで開いた。
・・・15度といったところでしょうかね??

タイタニックって・・・こんな感じ以上だったんだろうね・・・
10個以上年下の友達にそんな話題を振り、振った後でタイタニック分からないかな?と思ったけれど通じた☆良かったヽ(´∀`)ノ☆

ロンドン20170925 (19)
船のお通り。
あなたのおかげで遠目と近場と両方からじっくり橋を観察できましたヽ(´∀`)ノ
しょぼい船だなんて言っちゃってごめんよー

ロンドン20170925 (20)
橋が閉まった後は、まず自転車が通された

ロンドン20170925 (21)
その後歩行者、少しの差で車の順。
自転車が優先されたのは何故??
安全面から・・・??

そんなこんなでタワーブリッジを堪能・・・

何とたっぷり1時間以上も費やしてしまった・・・橋にヽ(´∀`)ノ


だけどタワーブリッジが開くトコって、住んでいても中々お目にかかれないらしいので、超ラッキーヽ(´∀`)ノ

私がタワーブリッジをロンドンブリッジと間違えたばかりに。


そんなこんななタワーブリッジのレア場面遭遇でした~。


ではでは~。

今日はここまで☆

読んでいただきありがとうございましたっ


----------


世界一周ブログ村に参加中です☆

1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
↑↑



スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 世界一周
ジャンル : 旅行

tag : 世界一周世界遺産ヨーロッパイギリス

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR