fc2ブログ
2023年10月 ≪ 
123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 2023年12月
2017-08-10(Thu)

サンクトペテルブルクを1日で巡ってみた。

☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ→ミャンマー→シンガポール→中国→カザフスタン→キルギス→アラブ首長国連邦(ドバイ)→アゼルバイジャン→ジョージア→アルメニア→ロシア

【Russia】

18ヶ国目☆ロシア

2017.8.5

10時起床、うむ、こんなものだろう。
かなり遅寝遅起きだったけど、周りの人達もまだ寝ていた・・・

やっぱりこの辺りの人達ってかなり遅寝遅起きなのかなぁ。

この日はサンクトペテルブルク巡り。
の前に・・・

サンクトペテルブルク20170805 (3)
昨日もいったお店でお昼ご飯。
コレで246ルーブル(448円)。
甘いもの苦手なくせに、タルトケーキなんて取ってしまった・・・が。
このタルトケーキ、上の「Black currants」っていう果物の酸味が強くて全然甘く感じられなかった。
タルトの部分と調和されて、私としては大正解だったけど、甘いの好きな人は他のケーキを取ったほうが良いかも。

お腹が膨れたら・・・

メトロに乗って、「Gor'kovskaya」駅で下車し、「ペトロパヴロフスク要塞」

サンクトペテルブルク20170805 (6)
駅から出てすぐに、「Saint Petersburg Mosque」というモスクが目に入った。
モスク・・・ロシア入って初めて見たかも・・・
すぐにモスクだと分かる、綺麗な青い色使い。

要塞までは、駅から1㎞も離れていない。
歩いて行けます。

サンクトペテルブルク20170805 (7)
天候に恵まれると歩くのが楽しくなる。
ここに停泊している船達、フィンランドの国旗立っていたけど何で??

サンクトペテルブルク20170805 (8)
要塞入り口。

サンクトペテルブルク20170805 (9)
この要塞は18世紀、スウェーデンに対する防衛のために建てられた。
一時バクーニンやネチャーエフ、ドフトエフスキー、レーニンも収容されたんだってー。
この中だとドフトエフスキーだけ私の中では枠外れだけど、確かに彼の小説ってニヒリズムっぽい面あって似たような共通点あるのかも??
一時期好きだったとはいえ、もう10年以上前の記憶だから何となく、だけど。

サンクトペテルブルク20170805 (10)
「The commandant's cemetery」を見て・・・・・・ってここ、何??教会??
とりあえず綺麗だったから撮ってみた

サンクトペテルブルク20170805 (11)
「首座使途ペトル・パウェル大聖堂」
この大聖堂、ピョートル大帝からニコライ2世までのツァーリ(君主)と皇后のほとんどが埋葬されているんだってー。
内部に入るか少し迷ったけど、
あり得ない位中国人の団体さんが列をなしていたので辞めました。


サンクトペテルブルクに着た途端、メチャクチャ中国人見るなぁ。

サンクトペテルブルク20170805 (12)
要塞内部にはこういうものも展示してあったり・・・本物?レプリカ??

サンクトペテルブルク20170805 (13)
要塞の外周り、歩けるようになっております。
ここ、ビーチに向かって歩くのお勧め☆
壁の向こうには・・・

サンクトペテルブルク20170805 (14)
ネヴァ川が。

サンクトペテルブルク20170805 (16)
本当はパノラマで撮れれば良かったんだけど、悲しきかな、私の腕では撮れず・・・
いいんだ、目に焼き付けたから。
風が気持ち良くて、何時間でもぼ~っとしていられる感じだったヽ(´∀`)ノ

実際いた時間、たった10分ですが。

だけどこの後雨になったから良いんだ~。

サンクトペテルブルク20170805 (17)
ビーチには、砂で作られた彫刻もあった・・・って中は有料だったので入らなかったけど。
随分昔、鹿児島で数日間だけ??実施される砂の彫刻展に行ったことあるけど、そんな感じだと思う・・・
札幌雪まつりの砂バージョン的な??
雪まつり行ったことないけど。

サンクトペテルブルク20170805 (18)
要塞を外から。
実は壁の高さはそんなになかった・・・

要塞をプラプラしたら・・・お次はまた地下鉄に乗って移動。
サンクトペテルブルク20170805 (20)
ロシアの地下鉄はどれもすごく深く潜っていくことで有名だけど・・・サンクトペテルブルクは特に深い気がする・・・

サンクトペテルブルク20170805 (21)
てくてく街歩き。途中見かけた教会。
結婚式してた~・・・4,5歳位の女の子達が天使に見えた・・・
モスクワって、アジア人にも似た人とか、ヨーロピアンに似た人とか、色々な人がいたけれど、サンクトペテルブルクに来たら、一気に北欧の人に似た人が増えた気がする・・・
てか、この辺りのロシア人美男美女多すぎっっヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
顔整いすぎでしょっっ
アジア人平たい顔族可哀想やんっっ

サンクトペテルブルク20170805 (22)
「聖イサアク大聖堂」


サンクトペテルブルク20170805 (23)
反対側・・・バラがすごく綺麗に咲いていた。
時期丁度良かったなぁ~
赤いバラに緑の芝生。
金髪碧眼の美男美女がまた映える。
何故同じホモ・サピエンスでこうも違う。


サンクトペテルブルク20170805 (24)
ニコラス像。

サンクトペテルブルク20170805 (25)
ヴェネツィアっぽい景色。
川沿いはどこもかしこも絵になる・・・って川沿いじゃなくても絵になるけどさ。
ただ難点を上げるとすれば・・・寒いという点ですな。
雨の後とかヤバい寒い・・・17℃くらい??

サンクトペテルブルク20170805 (26)
ロシアといえばバレエ。バレエの最高峰ともいわれている、「マリインスキー劇場」
本当は反対側から写真撮りたかったんだけど、反対側の前の道工事中でこっちからしかうまく撮れなかった・・・いや、こちらから撮ったところで上手くは撮れていないんですがね。

サンクトペテルブルク20170805 (27)
中・・・と見せかけ、実はこれ、中はこうなっています、の模型。
残念ながら私、たぶん実際この中でバレエ見ても120%途中で寝る自信あるのでここで満足。

実際いくらで見れるのかは不明・・・

サンクトペテルブルク20170805 (28)
「Nikolskiy sobor」

遠目に見て綺麗だったので行ってみた。
教会だと思うけどどこから中に入るのか分からなかった・・・

サンクトペテルブルク20170805 (29)
バス捕まえようと試みるものの、中々捕まらず。
とぼとぼ歩く・・・この辺から少しずつ、体調が崩れ始めていたけれど・・・

サンクトペテルブルク20170805 (30)
途中、ここで有名だというこの飲み物を発見し飲んでみた。

サンクトペテルブルク20170805 (31)
一見ビールみたいだけどジュース。

ビックリ養命酒をジンジャエールで割ったような味がした。


初めてのお味・・・もう2度と飲まないと心に誓う。

サンクトペテルブルク20170805 (33)
結構歩くのしんどくなってきてたんだけど・・・ここにどうしても来たかったんだよね。
昨日のブログで夜景をアップした、「エルミタージュ国立美術館」
パリのルーヴル美術館、ニューヨークのメトロポリタン美術館と並ぶ世界三大美術館。
美的センス皆無なみさきちですが、美術館は大好き☆

が・・・
既に閉園にて、中には入れず。
時刻18:30。
ちなみに、水曜日と金曜日は、21時まで開園。

ま、いいんだ。
この時結構体調崩れてきていたから、どちらにしても広い館内なんてとても見られなかっただろうし。

サンクトペテルブルク20170805 (34)
美術館前の広場。
ちなみに「冬の王宮」なるものも、同じ位置にある。
美術館で調べても、ウィンターパレスで調べても同じ建物をマップ上指すんだよねぇ・・・同じ建物ってこと??
実際にはよく分かりませんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3!!
興味ある人は個人的に調べて~。

サンクトペテルブルク20170805 (35)
続・バスが中々捕まらず、とぼとぼ歩く。
少し休んだら少しだけ体調回復したし、正直ホテルまで15分位だったから、歩けると言えば歩けたし。

と。

サンクトペテルブルク20170805 (36)
ちょちょちょ、ちょこれーとみゅーじあむとな
そんな夢溢れるミュージアム・・・素敵すぎる・・・

で。
迷わず入る。
別に超絶チョコレート好きでもないくせに。


でも美味しいチョコを1,2粒食べるのは幸せだと思う。

サンクトペテルブルク20170805 (37)
中はこんな感じ。

サンクトペテルブルク20170805 (38)
チョコレート美術館というより、普通のチョコレート屋さんでしたヽ(´∀`)ノ☆
ちなみに、1粒100ルーブル~・・・つまり、182円~。
物価の割に、そこそこのお値段・・・
モロゾフって、確かロシアだよね??
ロシアも一応、チョコレート有名なのかな??

サンクトペテルブルク20170805 (39)
「カザン聖堂」

何度か通りかかったんだけど、青空になったので良い絵が撮れた。

サンクトペテルブルク20170805 (40)
カザン聖堂の向かい側には「シンガービル」
アメリカのミシンメーカー「シンガー」が、ロシア革命以前に建てたビル。
今は本屋やカフェが入っていますヽ(´∀`)ノ

サンクトペテルブルク20170805 (41)
このビルの向こうに、「血の上の救世主教会」。

サンクトペテルブルクは有名どころが密集していて観光しやすい。
1日で本当に巡れちゃいますよ~(゚∀゚)

この日は夜は出歩かず・・・
久しぶりにどっぷり疲れたので・・早めに休みました。

早めに休んだのに、翌朝起きたらバッチリ風邪引いていたんですがね。


そんなこんなでロシア旅終了~。
いやー・・・夏だと思ってくる場所じゃないね、ここ。
モスクワはともかく、北はさすがに寒過ぎっ(T_T)

サンクトペテルブルク20170806 (1)
ハトさんや~・・・なんだかぬくぬくぽちゃぽちゃしていて 美味しそう 温かそうだね・・・


ではでは~。

今日はここまで☆
読んでいただきありがとうございましたっ


----------


世界一周ブログ村に参加中です☆

1ポチしていただけると嬉しいですヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓

にほんブログ村



スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 世界一周
ジャンル : 旅行

tag : 世界一周

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR