fc2ブログ
2023年11月 ≪ 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ 2024年01月
2017-06-27(Tue)

ワットポーは行くべしポイント in バンコク。

☆ルート☆
フィリピン→ブルネイ→インドネシア→マレーシア→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ

【Thai-land】

8ヶ国目☆タイ

2017.6.24

ワットポーへ行ってきたよ☆

バンコクで有名な場所と言えば、皇居や寺院・・・

ワットポーはバンコクで最古の寺院。

新しいものも大好きだけど、せっかく旅をしているなら、どちらかというと歴史を感じられる場所に行きたい

とういうのは半分言い訳で、実際は

皇居:500バーツ
ワットポー:100バーツ


だから。

+

時間も限られていて、更には服装の関係上。

ワットポーに行きたいと駅で聞いたら、「BTSラインのサバーン タクシン駅で降りて」とのこと。

ふむふむと駅まで行くと・・・

そこからチャオプラヤー川の船に乗り換えが必要だった((((;゚Д゚)))))))

本当はMAPS.MEの地図上にあった、「Wang Burapha駅」まで行こうと思ったんだけど・・・
この駅、まだ出来ていない駅だったことが判明。


数年後にはこの駅から行けるかもね・・・
だけど残念ながら・・・

タイ20170624 (1)
今はこの超汚いチャオプラヤー川の船で行くか、タクシーかトゥクトゥクか、頑張って歩くかしかない。

タイ20170624 (3)
とりあえず船に乗ってGoGo
14バーツ

何でか分からないけど、ワットポー最寄りの「Tha Tien」駅では、川の反対側に着いてしまったので、仕方なく次の「Tha Chang」駅で降りる。

とりあえず皇居を通り過ぎて「エメラルド寺院」でも見にいこう。

タイ20170624 (4)
皇居は白い壁に囲まれていて、側面を通るだけでも荷物検査、と見せかけ実際はただ見ているだけの役人さん達の隣を通り過ぎる。
左がお土産屋さんやレストラン(もちろん観光地価格(T_T))
右が皇居。

エメラルド寺院はどうやら壁の中にあるようで(皇居はまた壁の中の別の場所??)、とりあえず、
たぶん中国人の団体さんに紛れて中に入ってみる・・・

が。

役人さんに呼び止められる悲劇。


どうやらスパッツでは入れないらしい。
80バーツの絶対すぐに捨てることになるズボンを買えと言われるが、「ここじゃなくてワットポーに行きたいんだ」と噓をつき役人から逃れる。

ちなみに、男性もハーフパンツの人達は捕まっていました

タイ20170624 (5)
泣く泣くエメラルド寺院を外から撮影。

タイ20170624 (6)
たぶん、これ。
エメラルド寺院。

だけどこのあとワットポーに行き、エメラルド寺院に行かなくても良かった~と、自己都合による解釈を行う。

自己欺瞞ともいう。


だってね・・・

タイ20170624 (12)
ほら、何だか似ているでしょ?

これがバンコク最古の寺院か・・・
ここでも服装チェックがあるんだけど、何故かここは、スパッツでOK。
皇居はやっぱり特別なんだわさ・・・

タイ20170624 (11)
屋根の作りがこれまた変わっている・・・
だけどカラフルで古さを感じない・・・

タイ20170624 (13)
廻廊にはびっしり・・・

タイ20170624 (29)
あ・・・座られている方々もいらっしゃいました・・・

タイ20170624 (31)
寺院の中には、1体だけ祀られている方も。
土足禁止

が・・・

ここのメインは何と言っても・・・

タイ20170624 (16)
こちらでございます。

寝釈迦仏。

全長49メートル。何て中途半端な

タイ20170624 (18)
目が合うと聞いたけど、全く目が合わない

いいけどね・・・

下々以下の私ごときがお釈迦様のお目を汚すなんて言語両断、という自覚はありますので。

↑被害妄想甚だしいとも言いますか、そうですか・・・


タイ20170624 (20)
下から。

タイ20170624 (21)
バラモン教の宇宙観が、108の絵で表されている・・・らしいですが、
108って煩悩の数

ちゃんと指紋もあるんだ・・・

タイ20170624 (24)
後ろ姿。
枕が高いから頭を腕で支えているのか、腕が疲れるから枕を添えたのか・・・

ちなみに寺院へは18時まで、寝釈迦仏へは16時までしか入れないらしいので注意
あと、入るとき無料で羽織れるローブみたいなものが入り口にあるから、露出ある人は着てね。

誰も着ていなかったけど。


それから・・・
チケットを買ったときに付いてきた、水一本貰えますチケット。
タイ20170624 (27)_LI

これ・・・

タイ20170624 (25)
庭。の近くの・・・

タイ20170624 (26)_LI
ここでくれます。
あと、ここの近くにウォーターサーバー的な飲料水もあった。汲み放題・・・

さてさて、そろそろ出るかな~
タイ20170624 (32)
と、思ったところで・・・

出口が見つけられず彷徨う悲しみ。別名迷子

タイ20170624 (28)
ふぅ、何とか出入り口に戻れた・・・

帰りは出てすぐ近くにあるバス停から、25番バスで「Hua Lamplhong駅」まで
(ワットポーを出て左へ。すぐに大きな通りを右に曲がって少し歩くとバス停があります)

これがね・・・

何故か無料だった・・・

お金いつ徴収するんだろう、と待っていたんだけど・・・
誰も払っていなかった・・・無料バス??

よく分かりませんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
(ちなみに駅まで30分位)


ではでは~。

今日はここまで☆
読んでいただきありがとうございましたっ

----------


世界一周ブログ村に参加中です☆

1ポチしていただけると嬉しいです~ヽ(´∀`)ノ


↓↓1ポチ求ム~~↓↓

にほんブログ村
↑↑




スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.

テーマ : 世界一周
ジャンル : 旅行

tag : 世界一周タイワットポー

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

Misakichi

Author:Misakichi
みさきち。←友達がつけてくれたあだ名で重宝
スペック:看護師、CRC
体力ないくせに好奇心と食欲は旺盛。
趣味:旅 料理 読書
2017.3.30渡航→フィリピンで8週間英語勉強→アジア~西回りで世界一周予定

詳細プロフィール
Author:<%author_name>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR