2017-03-31(Fri)
出発 成田→マニラ☆
赤坂にあるロシアビザセンターに頼んでいたロシアビザを引取ってきました。
ロシアのビザは日本国内でしか取れないらしいので…
無事ビザをゲットし…

やっぱり出国の日はラーメンでしょう
赤坂の「赤坂麺処 友」へ。
赤坂駅より徒歩3分。
顎だし醤油ラーメン。
麺は中太でもちもちつるつる。
やっぱりラーメンは美味しいなぁ
ここもお気に入りに加えよう
いよいよ出国です…というより、今マニラにいます(゚∀゚)
成田では早速、100均で買った鍵が開かなくなるという事態に陥り、ペンチで開錠。
だけど日本にいる間で良かったー
10倍の値段するちゃんとした鍵買ったよ…
むしろ、ここでトラブルに遭って良かったかも
空港ではau携帯の一時休止手続き(番号取っておいてもらえる)に、SIMカードのロック解除もして。
ドキドキのチェックインの荷物…
荷物測りで体重測ってる子供たちいたし(゚∀゚)
斬新すぎる…
預け荷物、25㎏までにしてて…
結果、24.6㎏。
ヤバいニアピン賞もらえる…
くれる人いないけど。
そして褒められたことじゃないんだけど(´∀`*)
だけど持ち込み荷物が6㎏くらいで余裕だった…
もうちょっと荷物配分考えよう…
すごく余裕あるチェックインだったのに、係の人に出国後飛行機に向かう最終バス、出発時間の1時間前に出ると言われて慌てて出国。
結果普通に余裕だったし。
おかげで借りてた本郵送する予定ができずにマニラに来てしまった…
本人に連絡したら「いいですよ~」って電話もメールもくれて、本当、ごめんなさい…優しすぎです…ありがとうございます(つД`)ノ
フィリピンから送ります
そうそう、出国~出発まで。
結局どのくらい余裕あったかというと…
日本円の小銭持ってても邪魔だから使ってしまおうと思ってゆっくり色々買えてしまったくらいには…

こ、これは…大好きなチーズ柿の種
2個買って早速飛行機で1つ食べましたヽ(´∀`)ノ
大切に食べれば良いものを…
そして飛行機に乗り込み。
飛行機久しぶり~って小さっっヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

国内線か…
ま、まぁ4時間半だし…ね。
そして座席…指定すると別途料金かかるので指定しなかったら、まさかの最前列
しかも後ろいなくて座席気にしないで倒せて足は延ばせて中々快適でした
出発からついてるな~
それにしても飛行機は寒かった…
分かってて厚着したのに…
寒すぎてカップヌードルとか食べてしまったよ…
機内食つけなかったので。てか、
ジェットスターの機内食美味しくないの知ってるし(T_T)
あと計算して、どうしても小銭の残り50円を使いたくて、1050円になるように飲み物とかも買ってみた。
まさかの食事と飲み物セットで50円引きになるという。
50円…結局使えずまだ手元にあります。
…どうしよ。
欲しい人、あげます。
良かったら取りに来てくださいね(ノ´▽`*)b☆
昔セブに行くときに通過&1泊したことがある、懐かしのマニラ着後は、
迷っていた日本人の男の子に付き合ってシャトルバス乗り場まで案内したり。
何故か歯磨きしてから(機内で買った)ご飯食べたり。
荷物整理したりお金小分けにしたり。
早速蚊に刺されたりしてました(T_T)
そうそう、携帯ってwi-fi繋がっていなくても、勝手にその国の時刻に変るんですね
知らなかった…いや、単に覚えていないだけかもだけど。
時差、1時間です。
この後自力でタクシー→バス→バギオまで行きます。
出国前、たくさんのメッセージ等、お送りいただいた方々。
本当にありがとうございますっ
LINEはできること確認済です。
au一時休止したので、メールは使えません。
あと、ブログ左側のメールフォームからメールいただけると、自動的に私のパソコンメールアドレス宛にメールが届きます。
*他の人には公開されません。
ではでは~
明日から、「世界一周準備」から「世界一周」に移ります☆
今後ともよろしくお願いしま~すo(^▽^)o
ではではっ、今日はここまで~
読んでくれてありがとうございました
----------
世界一周準備ブログに参加中です。
1日1ポチお願いいたしますヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村
↑↑
ロシアのビザは日本国内でしか取れないらしいので…

無事ビザをゲットし…

やっぱり出国の日はラーメンでしょう

赤坂の「赤坂麺処 友」へ。
赤坂駅より徒歩3分。
顎だし醤油ラーメン。
麺は中太でもちもちつるつる。
やっぱりラーメンは美味しいなぁ

ここもお気に入りに加えよう

いよいよ出国です…というより、今マニラにいます(゚∀゚)
成田では早速、100均で買った鍵が開かなくなるという事態に陥り、ペンチで開錠。
だけど日本にいる間で良かったー

10倍の値段するちゃんとした鍵買ったよ…
むしろ、ここでトラブルに遭って良かったかも

空港ではau携帯の一時休止手続き(番号取っておいてもらえる)に、SIMカードのロック解除もして。
ドキドキのチェックインの荷物…
荷物測りで体重測ってる子供たちいたし(゚∀゚)
斬新すぎる…
預け荷物、25㎏までにしてて…
結果、24.6㎏。
ヤバいニアピン賞もらえる…
くれる人いないけど。
そして褒められたことじゃないんだけど(´∀`*)
だけど持ち込み荷物が6㎏くらいで余裕だった…
もうちょっと荷物配分考えよう…
すごく余裕あるチェックインだったのに、係の人に出国後飛行機に向かう最終バス、出発時間の1時間前に出ると言われて慌てて出国。
結果普通に余裕だったし。
おかげで借りてた本郵送する予定ができずにマニラに来てしまった…

本人に連絡したら「いいですよ~」って電話もメールもくれて、本当、ごめんなさい…優しすぎです…ありがとうございます(つД`)ノ
フィリピンから送ります

そうそう、出国~出発まで。
結局どのくらい余裕あったかというと…
日本円の小銭持ってても邪魔だから使ってしまおうと思ってゆっくり色々買えてしまったくらいには…

こ、これは…大好きなチーズ柿の種

2個買って早速飛行機で1つ食べましたヽ(´∀`)ノ
大切に食べれば良いものを…
そして飛行機に乗り込み。
飛行機久しぶり~って小さっっヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

国内線か…

ま、まぁ4時間半だし…ね。
そして座席…指定すると別途料金かかるので指定しなかったら、まさかの最前列

しかも後ろいなくて座席気にしないで倒せて足は延ばせて中々快適でした

出発からついてるな~

それにしても飛行機は寒かった…
分かってて厚着したのに…
寒すぎてカップヌードルとか食べてしまったよ…
機内食つけなかったので。てか、
ジェットスターの機内食美味しくないの知ってるし(T_T)
あと計算して、どうしても小銭の残り50円を使いたくて、1050円になるように飲み物とかも買ってみた。
まさかの食事と飲み物セットで50円引きになるという。
50円…結局使えずまだ手元にあります。
…どうしよ。
欲しい人、あげます。
良かったら取りに来てくださいね(ノ´▽`*)b☆
昔セブに行くときに通過&1泊したことがある、懐かしのマニラ着後は、
迷っていた日本人の男の子に付き合ってシャトルバス乗り場まで案内したり。
何故か歯磨きしてから(機内で買った)ご飯食べたり。
荷物整理したりお金小分けにしたり。
早速蚊に刺されたりしてました(T_T)
そうそう、携帯ってwi-fi繋がっていなくても、勝手にその国の時刻に変るんですね

知らなかった…いや、単に覚えていないだけかもだけど。
時差、1時間です。
この後自力でタクシー→バス→バギオまで行きます。
出国前、たくさんのメッセージ等、お送りいただいた方々。
本当にありがとうございますっ

LINEはできること確認済です。
au一時休止したので、メールは使えません。
あと、ブログ左側のメールフォームからメールいただけると、自動的に私のパソコンメールアドレス宛にメールが届きます。
*他の人には公開されません。
ではでは~
明日から、「世界一周準備」から「世界一周」に移ります☆
今後ともよろしくお願いしま~すo(^▽^)o
ではではっ、今日はここまで~
読んでくれてありがとうございました

----------
世界一周準備ブログに参加中です。
1日1ポチお願いいたしますヽ(´∀`)ノ

にほんブログ村
↑↑
Powered by FC2 Blog
Copyright © 世界一周旅ぶろぐ。 All Rights Reserved.
スポンサーサイト